先日彼にプロポーズされたのですが、真っ赤なバラの花を100本いただいたんです。家中の花瓶に飾っているのですが、全部飾りきらなくて…。捨てるのは勿体ないし、彼にも申し訳ないなと思っています。みんなどうしているのでしょうか?
何かのイベントごとお花を買うならここ!と決めてるお店があってお花の活用方法を聞いてみました。スタッフさんのおすすめはドライフラワーにしてハーバリウムを作ってみたら?ということ。それなら確かにアレンジもできてお花も活用出来そうでしたが、バラの花は100本もあるしそんなにハーバリウムを作るにも大変だなと思いました。
そんな時に、ネットで調べてみるとプリザーブドフラワーに加工できるお花屋さんを発見!花束を郵送で送れば、自分の好きなデザインに収めて加工して下さるんです。私の希望はふたりの新居に飾れるようにと大きめのお花に加工して額に入れたデザイン!あと、もう2つ小さめのアクリルドームにお花を入れて両親に結婚の報告も含めプレゼントすることにしました。
プリザーブドフラワーが届いてから、互いの両親に挨拶にいきました。初対面ではありませんでしたが、結婚を意識するとそれなりに緊張するものですね。お花があることでふたりのことも話するきっかけになりプレゼントして良かったです。
婚約指輪・結婚指輪
ダイヤモンド
真珠
カラーストーン
リフォーム
時計
美容
結婚式場
garden京都本店リニューアル!4/5…
【横浜市】サイズが合わない・デザインが古…
【静岡市】サイズが合わない・デザインが古…
【いわき市】今どきの婚約指輪事情 婚約指…