【大阪・岸和田】真珠の管理方法はご存知ですか?

皇室や王室の方は公式の場で必ずと言っていいほど、
真珠ネックレスやピアス・イヤリングを着けていらっしゃいます
真珠は世界でもそれほど格式あるジュエリーのひとつなのです
冠婚葬祭だけでなく、普段使いでも使えるオールマイティーな
真珠ネックレスは、大人の女性になったら必ず持つべき
必須のジュエリーといえるでしょう
そんな真珠ネックレスのお手入れはされていますか?
最適なお手入れ方法
真珠は主成分が炭酸カルシウムで、酸、熱、水に弱いのが特徴です
汗やほこりが付いたままにしておくと光沢が失われ、
変色などの原因になります
そのため、こまめにやわらかい布で拭いていただくことが
一番のお手入れになります
保管方法
真珠は、落として割れるようなことは稀ですが
表面にキズがつきやすいため、保管する場合は
他の宝石と触れあわないように別の場所に入れて保管しましょう
また、「乾燥」「湿気」「光」に弱いため
ジュエリーボックスに湿度調整剤を入れたり、
桐箱に保管していただくことをおすすめいたします
糸替えのタイミング
真珠ネックレスの留め具部分を持ち上げたときに
糸だけが露出する部分が真珠1個分くらいあいていたら
それはもう糸替えのタイミングです
冠婚葬祭のときしか身に着けないという人でも、
2~3年くらいのタイミングでチェックするようにしましょう
冠婚葬祭のみならず、ファッションジュエリーとしても
お使いいただける真珠のアクセサリー
まだお持ちでない方は、ぜひgarden本店にお越し下さいませ
gardenでは売上金の一部を、
大阪府の新型コロナウイルス対策基金に支援しています。
〒596-0004
大阪府岸和田市荒木町2丁目18-18
年中無休(年末年始・特別休暇を除く)
TEL:072-440-1778