【浜松市】2019年の今年中にアコヤ本真珠ネックレスを買うべき理由とは?

結婚してから用意すべきジュエリーの中に
「本真珠ネックレス」があります。
「本真珠ネックレス」とはアコヤ貝から採れる
日本を代表するジュエリーの一つです。

花嫁道具としてご両親から贈られる花嫁様も多く、真珠の石言葉には「健康・無垢・長寿・富・円満」など親がわが子を思う気持ちが詰まったジュエリーなのです。パールネックレスには切れ目なく円を描くその形から縁を結ぶとされているのも花嫁様に贈るにふさわしいジュエリーとされています。
なぜ今年中に購入すべきなのか?
先日のニュースにもありましたが、真珠養殖の3大産地である愛媛県や三重県などで真珠を作る母貝であるアコヤ貝の稚貝が原因不明により大量に死んでしまって真珠の養殖ができなくなり、生産量が大幅に減少するのでは?と懸念されています。
真珠の養殖とは母貝であるアコヤ貝に核を入れて、その核の周りに真珠層が出来ることにより「真珠」が出来あがるので母貝がなければ真珠も作ることができません。
その為、来年以降の真珠価格が
大幅に変わってくる可能性があります。
アコヤ貝だけでなく、今年はサンマの不漁やシラスの不漁など海の中は異常事態が起きているのです。鉱山から採れるダイヤモンドやサファイヤ、その他の宝石と違って気象条件や自然条件などが「真珠」を作り出しているのです。
花嫁様に限らず真珠ネックレスや真珠のイヤリング、ピアスは冠婚葬祭に欠かせないジュエリーなので、すべての女性に今年中の購入をおすすめします。
どんな「真珠」がおすすめ?
〇無調色真珠であること
〇越し物真珠であること
〇産地証明書があること
〇生産者がわかること
無調色真珠の魅力とは?
市場に出回っているほとんどの真珠は「調色真珠」と呼ばれ母貝から取り出された後に真珠内部の汚れを落とす染み抜き作業や調色(色付け)作業をしています。「無調色真珠」とは染み抜き作業のみを行い、人工的な調色(色付け)をしていない真珠本来の色味が美しい特別な真珠です。
「無調色真珠は経年変化が少ないとも言われています」
真珠は海の中で育った有機物になります。ダイヤモンドなどの鉱物とは異なり経年変化を必ずしていきます。調色真珠は日光を浴びることなどでピンク色の染料が退色していき徐々にネックレスの色味がバラツキが出ることもありますが、調色(色付け)していない無調色真珠は退色がない為、経年変化が少なく末永くお使いいただけます。
越し物真珠とは?
通常の真珠は養殖期間が一年未満の「当年物」と呼ばれるものが一般的です。しかし「越し物真珠」は養殖期間が一年以上と長い為、巻が厚く光沢の美しい真珠になります。
しかし、養殖期間が長いと赤潮など海の状況や母貝であるアコヤ貝の表面につく海藻など取り除かないと母貝がしんでしまうなど抱えるリスクも大きいのです。
後、養殖期間が長くなると巻きが厚くなるのは良いことですが、真円にならなかったりエクボと呼ばれる凹凸が付きやすくもなります。
なので「越し物」は市場の約20%ほどしか流通していないのが現状です。
産地証明書と生産者が分かるメリット
真珠ネックレス一本作るのに綺麗な真珠の珠を集めなければなりません。そうなると、はたして一本の真珠ネックレスに使用してる真珠の珠はすべて同じ養殖場で作られているのでしょうか?
先ほど書いたように、真珠は経年変化していくジュエリーです。なので、出来れば同じ条件で育った真珠の珠を一本のネックレスに仕立てたほうがバラツキがなく変化していきますので永くお使いになるにはおすすめです。
産地証明書は生産者の「良いものをお届けする」という自信の表れとも言えます。
真珠ネックレスは結婚指輪のように何度も買い替えるジュエリーではなく、一生ものになりますので、出来る限り高品質なものをご自分の目で確かめて購入する事をおすすめします。
真珠ネックレスを見る
充実サービス&保証
サービス①真珠購入時のネックレスの長さ調節
お客様の首元に合わせて長さを仕立て合わせ致します。
サービス②イヤリング耳元金具の変更
イヤリングからピアスへ変更サービス、金具の種類も充実。
サービス③アレルギー対応
金具部分をチタン製のアレルギーフリー素材へ変更可
保証①真珠ネックレス糸替え一生涯保証
ルシルケイで購入された真珠ネックレスの糸替えを無料で承ります。
保証②真珠ネックレス・イヤリング クリーニング一生涯保証
購入時と比べてテリや輝きが失われてしまった場合には無料クリーニングサービスをご利用頂けます。
保証③真珠無料定期点検
大切なジュエリーを長く美しくご利用いただくために定期的な点検サービスをご利用下さい。

「無調色」×「越し物」×「産地証明書」
すべてを満たした宇和島産無調色真珠
は浜松市ではが唯一取り扱いのある
無調色真珠パール専門店
FirstDiamond浜松店
真珠の名産地でもある宇和島
にある松本真珠の「本物の輝きを届けたい」
というモノづくりに共感し、提携しております。
自然光溢れる店内は真珠を選ぶのに最適な環境です。
お車でお越しの場合には駐車場チケットもご用意しておりますのでザザシティ駐車場又は、エコパークにお停めになると便利です。
【住所】静岡県浜松市中区肴町319-1
NOAHビルディング2F
TEL053-413-1111
【営業時間】10:30~19:00
【定休日】水曜日
※祝日は営業致します。