女性のためのジュエリーサイト
Jewelry Story

【石川県小松市】腕時計のたいせつなメンテナンス「オーバーホール」

【石川県小松市】腕時計のたいせつなメンテナンス「オーバーホール」

機械式時計のメンテナンス、

「オーバーホール」をご存じですか?

実は、機械式に限らず

クォーツ(電池式時計)などにも

必要なメンテナンスなんですよ。

たいせつな腕時計を長く使うために、

オーバーホールは定期的に行うのがベスト。

そもそもオーバーホールとは?

オーバーホール(分解掃除)は、

本来の時計の動作を取り戻すために

時計の部品をすべて分解し、

隅々まで洗浄や点検を行うメンテナンスのこと。

その為、ひとつひとつのパーツを細かく点検し、

破損したパーツの修理や交換、洗浄などを行います。

オーバーホールをすると、

時計のコンディションを

ベストな状態に戻せるので、

時計の寿命を延ばすことにもつながります。

機械式時計の場合は、

5年に一度、オーバーホールに出すのがおすすめ。

オーバーホールの流れ

オーバーホールに出すと、

メンテナンス完了まで多くの日数がかかります。

どのような工程で進めていくのか、

基本的な流れをご紹介いたします。

①作動性と外観をチェック

腕時計を分解する前に、外観状態をチェック。

作動性や防水機能、ガラスやバックル、

ストラップの傷の程度などを確認します。

②ムーブメントの分解

各パーツに異常がないか細かくチェックし、

不具合箇所や交換・調整が必要な部品を探します。

③部品の修理・交換

前工程で特定した箇所の修理・調整を行います。

劣化しているパーツがあれば交換します。

④部品の洗浄

分解したパーツを特殊な器具や薬品で洗浄。

これにより、劣化した潤滑油や摩耗粉などの

汚れが落ち、新品に近い状態にまで戻ります。

⑤研磨・組み立て・注油

ケースやブレスなどのパーツは研磨し、

洗浄した部品は注油しながら組み立てます。

⑥ケーシング・性能チェック

外していた文字盤をムーブメントに取り付け、

針をセットしてケースに収めます。

次に外観や防水性などをチェックします。

⑦動作テスト

針回し、日付変更、運針具合、ゼンマイの巻き上げ

などの動作最終検査を行います。

すべてのチェック項目をクリアできれば

オーバーホール完了!


いかがでしたか?

もしも腕時計に不具合が出たら、放置せず

早めにプロに見てもらってくださいね!

オーバーホールを長年したことがなければ、

一度職人に相談してみてはいかがでしょうか。

時計職人に相談するならこのお店へ↓

ふくい時計宝石修理研究所

〒910-0836
福井市大和田2丁目1212 エルパ1F
東エスカレーター前
TEL: 0776-57-2605
OPEN:10:00~20:00
PARKING :エルパ駐車場(無料)

【石川県小松市】腕時計のたいせつなメンテナンス「オーバーホール」をするならこちら

この記事に関するキーワード

一覧へ戻る

Recommend