【福井市エルパ】その時計大丈夫?水辺で使うなら防水表記に注目!
春も終わり夏が近づいてきましたね。これからのシーズン、キャンプやバーベキューそして海水浴など楽しいイベントがいっぱいですよね!特に暑くなってくると釣りやマリンスポーツなど水辺で時計を着ける機会も増えてきますよね。今日は皆さんが、意外と知らない腕時計の防水機能についてお話しします。
よく聞く生活防水って?
腕時計を購入するときに「生活防水」という言葉はよく目にしませんか?実は”生活防水”とひとくくりにしていても防水には種類があり、「WATER RESISTANT」や「WATER RESISTANT 5BAR」など。裏蓋を見てみると、このような表記が書いています。5BARという表記には「5気圧防水は生活強化防水といって少し強い生活防水」いずれも急な雨や手洗い時に少し水がかかる程度なら防げますよと意味が込められています!
強めの10気圧防水から20気圧防水
時計や時計の裏蓋に「10BAR」や「20BAR」のように書いてあるものなら、強い防水機能があります。水上でのスポーツの時でも使うことができます。ただし、10気圧や20気圧に耐えられるというのはあくまでも理論値。あまりにも強い水圧がかかった時や、濡れた手でボタンや竜頭を触ってしまった時は水が入ってしまうことも。
しっかり防水ならダイバーズウォッチ
「100m」や「200m」のようなメートル表記のものは本格的な潜水を想定されて作られたもの。100メートル代ならスキューバダイビングが、200メートル以上なら深い海で潜ることも可能です。少しでも水が心配という場合はダイバーズウォッチもおススメ。
注意が必要な時も!
時計の防水機能は生活防水から潜水できる防水までさまざまですが、どれも使い方によっては注意が必要です。特に電池交換後は要注意。裏蓋を開けてしまうので、防水機能の維持が難しいです。また、竜頭が浮いていたり、ネジ式のロックが閉まっていないと、そこから水が入ってしまうことも。だから!電池交換をするときは一緒に、防水検査もしましょうね!
いかがでしたでしょうか?腕時計の防水機能もさまざま。一度時計の中に水が入ってしまうと、ガラスが曇ったり機械が錆びて大きな修理が必要になってしまうことも。電池交換の時や、防水について時計の専門店に聞いてみるのがおススメです。