【金沢】調査!婚約指輪はプロポーズをするどれくらい前に用意した?

半年後に彼女にプロポーズをしようと考えていますがいつ頃婚約指輪を用意すれば良いですか?とプロポーズを検討されている男性によく質問をされます。私達プロポーズ相談室のスタッフが長年プロポーズのサポートをして、婚約指輪を選ぶ時期によって指輪の種類に違いがありましたので口コミと共にご紹介いたします。
2か月前に選んだ

婚約指輪は完成まで2ヶ月くらいかかると聞いていたので余裕をもって3ヶ月前くらいにお店に下見しに行きました。自分が選んだのはセミオーダーという方法でデザインもダイヤモンドもじっくり選んで、いちから作ってもらう方法です。色んな婚約指輪を選べたのですが誰も指に通してない婚約指輪を彼女に渡したくて、新品をオーダーしました。出来上がってきた時のつやつやの婚約指輪に感激しました。早めに選びに行って本当に良かったです。
▽セミオーダーで選ぶ婚約指輪とは
1週間前に選んだ

プロポーズの日にちは何となく決めていたのですが、なかなか行動に移せなくて指輪の準備がギリギリになってしまいました。間に合わなかったら日にちを変えるべきか…とあきらめていたのですがあるお店で相談をしたら、すぐに用意できるプロポーズ専用リングを案内してくれました。フリーサイズだし、ダイヤモンドだけ選べば完成という僕にとってありがたいアイテムで安心してプロポーズができました!早く仕上げてもらえるアイテムがあって本当に良かったです。
▽プロポーズ専用リングとは
プロポーズの前日に選んだ

婚約指輪はすぐに持ち帰られるだろうと思っていたので、前日にお店へ行きました。一般的な婚約指輪は完成までに2ヶ月くらいかかるそうで、すでに完成した婚約指輪がたくさんあるお店に行って本当に良かったです。特にダイヤモンドに特化したブランドをたくさん用意してあるお店で納得した婚約指輪を選ぶことができました。
早い段階で準備するのがおすすめ!

上記のお店のように完成済の婚約指輪が豊富に揃うお店であれば運が良いのですが、たくさんのデザインやダイヤモンドから選んでいちから作って婚約指輪を贈りたいという方はセミオーダーでも準備が可能な3ヶ月前から選び始めるのがおすすめ。また、完成済の婚約指輪がたくさんあるとイメージも沸いてプロポーズの準備に専念できるかもしれませんね。プロポーズ相談室は金沢でしたら下記のお店にお問合せ下さい。きっとあなたのサポートをしてくれるはずですよ。
▽金沢プロポーズ相談室