【豊橋市】お料理が美味しい!大満足だったホテルアークリッシュ豊橋の結婚式日記♡

2019年5月、大安。
お付き合いを3年間していた彼と
ついに、結婚。
とってもお天気の良い今年の5月に
結婚式を挙げさせていただきました(^_-)-☆
私たちが結婚式を行ったのは
『ホテルアークリッシュ豊橋』
豊橋駅に直結していて
遠方ゲスト様が多かった私たちは
迷うことなくアークリッシュ豊橋で挙げよう!
と話していました。
近さとしてはゆっくりと歩いても
徒歩2~3分ぐらいかな?めっちゃ近い!
建物も高く目立つので分かりやすい~。
私の友人(新婦側友人)からは
会場が近くて助かった~!嬉しかった!!
(女子はヒールで歩くの、大変なんです( ;∀;))
なんて感想もたくさん言ってもらえたし(^^)
とにかく自分たち的にはパーフェクトな結婚式を
迎える事ができ、アークリッシュ豊橋さんにはとても
感謝しております♡
そんなアークリッシュ豊橋の良いところを
卒花嫁なりにレポートさせて頂きました♡
チャペルが可愛い!-ONGAKUDO-
まず建物自体が綺麗なのですが、チャペルは別格に素敵。
ONGAKUDOという名前のチャペルにうっとり。
このチャペル、綺麗なだけではなくて
一番奥の壁面が地層になっていたり
椅子の透かしにこだわりをもっていたり…
こういう細かいところって、意外と大事ですよね。
バージンロードは真上から優しい自然光が入るようになっていて
私たちの結婚を祝福してくれているような演出でした♡
やっぱり誓いを立てる場なので、こだわりたかったんです。
遠方から来てくれた彼の友人さんたちにはほかにない感じが
好評だったとの事です(^_-)-☆
そじて、お食事。
ランチも色々なところによく行く私たち。
それなりの味覚に自身があるのですが(笑)
アークリッシュ豊橋さんのお料理は
本当に美味しい!!!
前に彼に、上階のレストランへ連れていってもらった事があって
その時にふたりして「美味しい!」と感動したのがきっかけ。
後で打合せのときプランナーさんに聞いたことですが
シェフのこだわりがとってもあるそうで
使用する食材はほとんどが地元でとれた野菜・お肉・魚
らしく、しかも現地までシェフが出向いて仕入れているそうです!
全ての食材が新鮮に感じた理由がわかりました。
結婚式の感想でほぼ、全員から
「お料理おいしかったね!!」
といっていただきました♡
わたしちの挙げた会場はこちら
テラスルームという会場で
披露宴を行いました。
特にシンプルな造りで私たち好みに
染めれそうだな、とおもったのがきっかけです(^^♪
他にもいくつか会場が選べたのですが
なんとどのお部屋を選んでも
会場のすぐ隣にキッチンが併設されていて
出来立てのお料理が運ばれてくる仕組みになっているとか!!
そんなところまで気を使ってくれる式場さんは
見学に行った中でも初めてだったのでふたりして驚いたのを
よく覚えています。
アークリッシュ豊橋
駅からゆっくり歩いて徒歩2~3分
こだわりのお料理
地域の歴史に根付いたチャペルの構想
ここが特に私がおすすめしたいポイントです!
豊橋市にお住いのプレ花嫁にはぜひ行って欲しい式場。
もっと詳しい情報のあるサイトのリンクを
載せておきます(^^)