【三重県】大切なのは、「一生着けられる」事。丈夫な鍛造製法の結婚指輪とは?

大切な結婚指輪はいつでも身に着けたいもの。
そうすると気になるのは指輪の強度ですよね。
■指輪をしたまま力仕事をする
■指輪に負担がかかることが心配
そんな方には「鍛造リング」がオススメです。
ではなぜ鍛造リングは強度が高くなるのでしょうか?
鍛造リングとは?
鍛造リングとは、熱した金属に圧力をかけて
形をつくる加工法のことを指します。
溶かした金属を型に流し込む鋳造の技術とは違い
圧力をかけて気泡をなくした鍛造リングは
金属の結晶が整い、密度が高くなるため
丈夫な指輪に仕上がります。
ではそんな鍛造リングには
どんなデザインがあるのでしょうか?
いくつか紹介しちゃいます♡
FURRER-JACOT
“作品”とも称されるほど
精巧な作りのスイスリング。
日本の「桜」をモチーフに
作られた愛らしいリング。
甘すぎないデザインで
男性にも着けやすいと評判。
FISCHER
ドイツの職人がひとつひとつ
手作業で作り上げる、鍛造リング。
職人がもつ道具で施される
マット仕上げで、他にはない
あたたかみのある結婚指輪に。
“アプリコットゴールド”が人気素材。
CHRISTIAN BAUER
重厚感のある見た目からは
想像もできないほど
指になじむ着け心地の良さ。
ドイツのマイスターが手掛ける
究極の結婚指輪。
いかがでしたか?
丈夫で洗練されたデザインが多い鍛造リングは
指輪選びでチェックしておきたいですよね♪
こちらの指輪はすべて
CLEAR鈴鹿店にて
取り扱っております。
鍛造リングの良さは是非、
ご試着にてお確かめくださいませ!