【大阪・梅田】一生モノの結婚指輪選びをするときにデザインしかみていないのはもったいない!!
たくさんの種類がある結婚指輪。結婚指輪選びでは、デザインや価格に目が行きがちですが指輪のつくり方について考えたことはありますか?指輪のつくり方を知ることでふたりにとってピッタリの結婚指輪に出会えるはず。今回は結婚指輪の製造方法のひとつ、「鍛造」についてご紹介したいと思います。
指輪の製造方法について
まず、指輪のつくり方は主に、「鋳造(ちゅうぞう)」と「鍛造(たんぞう)」の2種類があります。ファッションジュエリーや多くの日本の結婚指輪は、「鋳造」で作られています。
鋳造製法とは
鋳造は溶かした金属を型に流し固めて造る製法です。型を用意して作るので、ウェーブなどの繊細なカタチのリングもつくることができます。ですが、金属を流し込んでそのまま固めているために、柔らかく、気泡が発生したり素材にムラがでてしまうことがあり、キズが入りやすかったり、変形の恐れもあります。
鍛造製法とは
金属をプレス機にかけて高圧で圧縮し、塊にしたものを機械で丸く打ち抜いたり、切削機で削り出したりして指輪を作る方法も鍛造製法です。第一次世界大戦のときにドイツで出来た技法です。戦地に向かう軍人さんたちが祖国に残す愛する人と同じ指輪を着けていける耐久性を持った鉄の指輪を作ったことがきっかけの技法です。この技法は自動車などの機械部品を作る工程を応用して制作される場合もあります。
鋳造製法の長所と短所
長所
硬い金属そのものを加工する必要がないため、繊細で複雑なデザインを作ることが可能なので、デザインの自由度が高い。さらに、型を作れば同じものを幾つでも製作できるので一度にまとめてつくることが可能です。
短所
高温で溶かした金属を型に流し込む際に気泡が混入してしまったり、加圧していないので、柔らかく、耐久性があまりない。 (細いリングだと特にすぐまがってしまう)
鍛造製法の長所と短所
長所
密度が高くなるので鋳造製法に比べて変形にも比較的強く、金属表面の硬度も高く傷も入りにくくなります。また、表面硬度が高いため磨いた際の輝きも強くなり、金属の密度が高いため、金属の表面が滑らかになり着け心地も良くなります。
短所
曲線や複雑なデザインを作るのが難しく、デザインは真っ直ぐなシルエットのリングに限定されがちです。そして、1本づつの製作になるので大量生産が難しい。
セレクトショップの店員目線では鍛造がオススメ
鋳造の指輪だと、スポーツや力仕事など重たい荷物を持つ際に指輪が変形してしまったり、留まっているダイヤモンドが取れてしまったりする可能性があります。ですが、鍛造の指輪は強度もしっかりしているため、家事や育児、重たい荷物を持つ際にも気にせず身に着けていただけます。指輪が曲がりにくいので、ダイヤを留めている爪もずれにくく、ダイヤ落ちの心配も少なくなります。表面硬度も高いのでキズも入りにくく、日常生活でも気にしないで使いたいという方にはオススメなのが 「鍛造」の結婚指輪です。
オススメの鍛造製法のブランド紹介
FISCHER(フィッシャー)
Euro Wedding Band(ユーロウェディングバンド)
katamu(カタム)
店舗紹介
garden梅田