【富山】細すぎてサイズがない?結婚指輪選びに不安のある人におすすめのブランド

結婚指輪を探すのに、色んなデザインがあって悩む方が多いと思いますが、自分の手や指にコンプレックスのある方はそれ以前に心配することがあります。それは、自分の指のサイズで結婚指輪が作れるかどうかです。
こんなお悩みありませんか?
日本人女性の指の平均サイズは10号前後。ほとんどのメーカーが平均サイズを加味して対応サイズを決めています。一般的に、女性サイズは5号から、男性サイズは10号から製作可能のメーカーがほとんどです。
▢ 自分のサイズはいくつ?
ご自身の指のサイズが小さいと自覚している人でも、実際に何号かご存知の方は少ないでしょう。それもそのはず、靴や洋服はお店でサイズを測ったりすることがありますが、指のサイズを測ってもらう機会はほとんどありません。日本サイズと海外のサイズでは多少異なりますので図ってもらうお店に寄っても違いがあるのでご注意ください。5号サイズは指回り45mmの太さです。リボンやテープなどで指の太さを測り、45mm以下の方は自分のサイズがかなり小さいことを自覚された方が良いでしょう。
サイズ別、指の太さ(mm)
1号40.8 mm 16号56.6 mm
2号41.9 mm 17号57.6 mm
3号42.9 mm 18号58.6 mm
4号44.0 mm 19号59.7 mm
5号45.0 mm 20号60.7 mm
6号46.1 mm 21号61.8 mm
7号47.1 mm 22号62.8 mm
8号48.2 mm 23号63.9 mm
9号49.2 mm 24号64.9 mm
10号50.3 mm 25号66.0 mm
11号51.3 mm 26号67.0 mm
12号52.4 mm 27号68.0 mm
13号53.4 mm 28号69.2 mm
14号54.5 mm 29号70.2 mm
15号55.5 mm 30号72.3 mm
▢ 小さい指に似合うデザインは?
指が細くて何が似合うのかわからないと思われるでしょう。リングのサイズが小さいと、お店のサンプルがとても大きくデザインのイメージがしにくい場合があります。また、サンプルが10号サイズで、ご自身の指輪が5号だった場合デザインのイメージが異なる場合があります。これには、カーブラインやダイヤモンドセッティングによりデザイン性のあるものは、サイズが小さくなるとデザインの表現が変わり違うものに見えてしまうからです。デザインの相違をなるべく回避するには、指輪の中心にデザインされている結婚指輪を選ぶと良いでしょう。
▢ 作ってくれるメーカーはあるの?
メーカー対応が5号からが多いとお伝えしましたが、これ以下のサイズの場合製作可能かどうか不安になりますよね。中には1号サイズから製作してくれるメーカーもありますので安心してお選びください。しかし専門店では製作できないお店もあるようで、はじめから自身のサイズを測り対応可能か調べておかれるのが良いと思います。
小さなサイズもOKなブランド
ここでサイズ展開が豊富なブランドをご紹介しましょう。ここで紹介するのは、3号サイズから(1・2号は要相談)25.5号まで対応してくれるブランドです。デザイン展開も多く、お好みの結婚指輪がきっと見つかりますので楽しんでお選びください。
lettet mitte レテットミッテ
あなたのぬくもりがふわり 心まで包んでくれる 誓いのコトバが輪になって 薬指を包みこむ そのやすらぎは 寄り添うふたりのぬくもり lettet mitteが表現するのは 幸せにはずむココロと 愛のつながり
AMOUR AMULET〈アムールアミュレット〉
むかしから大切に受け継がれてきた幸せのおまじない薬指に結ぶ愛のおまもり。アムールアミュレットから想いを込めて・・・「アムール アミュレット(愛のお守りリング)」ー心を込めてお届けします
LAPAGE〈ラパージュ〉
『ラパージュ』は歴史の始まり、歴史の1ページといった意味を持つフランス語 「la page」から名付けられました。ふたりにとって、ふたりだけの大きな歴史の1ページ、祝福すべき歴史の始まりです。ふたりの絆の証としての結婚指輪。これからの幸せへの歴史を刻み込んで下さい。
萬時
京都の情緒薫る婚約指輪作品や、和の趣を灯す結婚指輪作品など、日本独特の簡素美や四季の美しさを基に、京都の文化や風習、考え方や言葉を題材とした和の意味合いが深い指輪作品をデザイン・創造しております。
MONNICKENDAM
世界三大カッターズブランド【モニッケンダム】モニッケンダム社の「原石に命を与える」というカッティングポリシーは、創立より4代目に至った現在迄受け継がれ、変わる事なく守られています。「最高のダイアモンド」を使用し、「最高のデザイン」を採用し、「最高の製品」を仕立てること。これがモニッケンダムの目指す品質 -MONNICKENDAM QUALITY-です。
MILK&Strawberry
出会った頃の気持ちを永遠に何十年たってもふたりで幸せな気持ちになれる「魔法のリング」星の数ほどある出会いの中から最愛の人と出会いこれからの新しい時代を歩き出すおふたりへ。いつまでも 出会った頃の気持ちを忘れずにいてほしい と「運命の象徴」ピンクダイヤに想いを込めて。何年たってもリングを見るたびにふたりで幸せな気持ちになれる。そんなかけがえのない大切なリングとなりますように幸せな日々が訪れますようにと願いを込めて。
安心して選べる結婚指輪
サイズに関して以外にも小さなサイズでも対応してくれるのが分かりました。上記のブランドの中には1号サイズから展開されていて、小さなサイズのデザインはサンプル(10号)と完成の出来栄えが変わらないように工夫して作ってくれるブランドもありました。結婚指輪選びは初めての事ですから、わからないことだらけで細かな配慮をしてくれるブランドなら、安心ですよね。
指の小さい人よくあるQ&A
Q どんなデザインが似合うかよくわからないのですが
A 中央にデザインのあるもの、または指輪全体にデザインのあるものがおすすめです。サンプルと自分のサイズに出来上がってきたものの相違が少なく感じます。
Q 小さいサイズのデメリットはありますか?
A リングサイズが小さくてデメリットは特にありませんが、刻印数が制限されるかもしれません。
Q 着け心地が分からないです。どうすればわかりますか?
A 指と指輪の間にコットンやティッシュを入れて試着してみてください。隙間がなくなりフィットしますので指のあたりが良くわかると思います。
Q サイズ直しはできますか?
A 小さな結婚指輪でもサイズ直しは可能です。一般的にプラスマイナス2号くらいのサイズ直しでしたら変更できます。
Q サンプルのダイヤモンドよりも出来上がりは少なくなりますか?
A いいえ。サンプルデザインと同じ数のダイヤモンドをセッティングしてあります。
Q 男性サイズも小さいのですが、10号以下でも注文できますか?
A はい。特注サイズで対応しているブランドもありますし、10号以下でご注文できるブランドはたくさんあります。上記でご紹介しているブランドは男性用のデザインで10号以下もオーダー可能になりますのでご参考に。
まとめ
結婚指輪を選ぶに指の細い方にも安心して選ぶことができるとわかりました。指の太さは個人の個性でもありますから、コンプレックスに感じず自身の好みの結婚指輪を選ぶことに時間をかけてくださいね。富山県には上記のブランドを取り扱うお店がありますのでご紹介します。その他にもたくさんのブランドを取り扱っているので、試着も楽しめそうですね。
TAKEUCHI BRIDAL富山総曲輪店
シンプルな結婚指輪をはじめ、ダイヤモンドのカッティング技術に優れた世界三大カッターズブランド、毎日身に着けるにふさわしいシンプルデザインも多数取り扱っております。ふたりのお好みのデザインがきっと見つかります。
▽お店の公式HPはこちら
TAKEUCHI BRIDAL富山インター・二口町店
シンプルデザインからダイヤモンドのカッティング技術に優れた世界三大カッターズブランド、デザインの細部にまで拘ったAHKAH、クラシカルなデザインと2色のコンビネーションが人気のLAPAGEなど約35ブランドのデザインをじっくり楽しみながらお選び頂けます。
▽公式HPはこちら
関連記事
シンプルでおしゃれ!人気のコンビネーションの結婚指輪デザイン
2023年カップルが選んだ人気の結婚指輪・シンプルデザインランキング
ゴールドの結婚指輪を選びたいけど迷っています。みんなどうしてる?
結婚指輪なシンプルが人気!選ばれる理由をランキング形式でご紹介