【新潟市】魅力あふれるSORA(ソラ)の結婚指輪

SNSでも話題のSORA(ソラ)
東京の表参道にショップと工房を持つオーダーメイドの結婚指輪専門店SORA(ソラ)。
1995年創業以来、常に結婚指輪の新しい価値を探求し、実現してきました。
いち早くレアメタルを使用し、色のあるデザインを提案するなど最先端な指輪を
SORA(ソラ)は発信してきました。
そんな魅力あふれるSORA(ソラ)の指輪をご紹介したいと思います。
SORA(ソラ)は、色や重さの違う8種類の素材から選べ、そのうちの3種類のレアメタル(ジルコニウム・チタン・タンタル)が金属アレルギーに対応しています。
ジルコニウムを選択すると、カラーを選ぶ事が出来ます。
定番のプラチナやイエローゴールド、ホワイト,ピンクゴールドはもちろんレアメタルに分類されるタンタルやチタン、ゴールドでも珍しいオレンジゴールドという幅広いラインナップでご用意しています。
それぞれ地金の色が美しく出るよう、また耐久性や対アレルギー性も考慮してお作りされているので、一生物としてご安心いただける素材なのです。
どうやって色が入れられるのか気になるかと思います。
→ジルコニウム*という特殊な素材を用い表面に酸化被膜を張ることでその鮮やかな発色を可能にしています
(*プラチナよりも軽く強度が高い、医療機器にも用いられるアレルギー性の極めて低い金属)
つまり塗装では無いので削っても出るのはジルコニウム色(銀色)の粉のみカラフルな粉は出てこないのですね。
そしてその発色はなんと20種類透き通るようなブルーから神秘的なグラデーションカラーまでいつまでも覗き込んでいたいような何度見ても気持ちまで鮮やかにしてくれるまさに特別なリングです。
発色だけでは無い、SORAの魅力
しかし、SORAの魅力は発色にとどまりません。
「素敵だけど結婚指輪としてどうなんだろう」そんなお迷いの皆様へ、今回は発色だけでないSORAがもつ魅力をお伝えいたします!
大自然をモチーフとしたデザイン我々は古くから自然を敬い、時に畏怖しいつの日も共に生活をしてきました。
そんな唯一無二、大自然の造形から生まれたしなやかで雄大な躍動感あふれるフォルムこれこそがカラーをより一層引き立てアーティスティックでありながら暖かみある特徴的な指輪を実現するポイント

RIPPLE(リップル)
波が描く愛の形、さりげなくハートを取り入れたモデル
2つの指輪を合わせると波間にハートが現れるロマンティックなデザイン

MONSOON(モンスーン)
季節風をイメージしたウェーブフォルムとライン2色の組み合わせが楽しめるデザイン
寄り添うふたつの風に、豊かな移ろいを感じます

MAISAKURA(舞桜)
ふたりが出会ったのは、満開の桜が美しい季節ふたつの指輪を合わせると、一つの絵となり、桜が舞い踊る情景が現れます
そこに込められた、出会った奇跡をいつまでも大切にしたいと言うメッセージ
指輪を見つめる度に幸せの記憶が鮮やかに蘇ります
こうしてSORAがこれまでにないフォルムや発色という新たな技術に挑戦するのはすべて「じぶんらしさ」「お2人らしさ」「本来の価値観」そういったものを自由な発想で表現していただくため何年経っても薬指を見るたび鮮やかな気持ちを思い出し嬉しくなって笑顔になれるそんなご結婚指輪がSORAで叶えられます
いかがでしたでしょうか
まだまだご紹介したいSORA(ソラ)の魅力ですが、
もっと詳しく知りたい方ーは実際に見てみる事をオススメします!