【沖縄県】サプライズの婚約指輪には人気デザインがおすすめ!僕のプロポーズ体験談

皆さんは、プロポーズするならどんな婚約指輪を贈りたいと考えますか?7月にプロポーズをした僕はあるデザインを選んで大成功を収めることが出来ました!今回は、僕のサプライズプロポーズ体験談をお伝えしたいと思います。
今年の7月7日は彼女と付き合って3年の記念日でした。彼女からのアプローチもあり、2月頃からプロポーズをしようと考え始めていました。婚約指輪に関して何も分からない僕は、まずはネットで調べてみようと「沖縄県婚約指輪」で検索。沢山のデザインがあり、いくつか見ていくうちにどんなデザインが良いのか分からなくなってしまったので、お店に行ってみることにしました。

訪ねたのは、ネットで一番上に出ていた【ムクベル】というお店。到着した時は、とても立派な佇まいに圧倒されましたが、店内はまるでカフェのような穏やかな雰囲気で、ジュエリーショップに来ていることを忘れてしまいそうでした。早速始まった婚約指輪選び。既に出来上がっている指輪もありましたが、『セミオーダー』でお願いする事にしました。なぜなら、僕の彼女は贈ったものは何でも喜んでくれるので、僕が選んだデザインを贈ってあげたいと思っていたからです。
最初はデザイン選びから。シンプルなものからゴージャスなものまで幅広くあり、この中から選べるのだろうか…。と不安な気持ちだったことを覚えています。婚約指輪の人気デザインは、シンプルテイストが多いと聞いていたので、そこから見ていくことにしました。店員さんに彼女の写真も見てもらい、似合いそうなデザインを集めてくださいました。その中で、目に留まったデザインがとても印象的だったんです。

似ているデザインは他にもあったのですが、〝普段使いもしてほしい″と考えていた、僕の理想を叶えるデザインでした。それは、中心のダイヤモンドの両側に留められた、小さなダイヤモンドの留まり方。店員さんによると、このダイヤモンドはアーム部分に埋め込まれているため、華やかすぎることなく落ち着いた輝きになるそう。確かに、立体的に留めれたものと比べると違いは明らかでした。この優しい輝きなら、場面を選ばず身に着けられそうです。彼女は大人しくフワッとした雰囲気があるので、このデザインは彼女にピッタリだと思い、即決でした!今後、結婚指輪を選ぶときにも幅広いデザインと重ね着けしやすいというのも、選んだポイント。
婚約指輪完成後… 迎えたプロポーズ当日

毎年記念日には旅行へ行っていたので、プロポーズを考えていた当初も、旅行先でのプロポーズを計画していました。しかし、コロナウイルスの影響で旅行には行くことが出来ないため断念。僕の家でゆっくり2人の時間を過ごすことに。記念日当日、夕食を食べ終わり落ち着いた時、僕はそっと婚約指輪の箱を取り出しました。目の前に出した瞬間、彼女の目は涙でいっぱいに。その表情から僕も涙が溢れそうになりましたが、ぐっとこらえて真っ直ぐに想いを伝えたんです。すると彼女は涙を流しながら頷いてくれました。嬉しさのあまり、僕は力が抜け自然に涙が流れていました。長く付き合ってる仲でも、一世一代のプロポーズとなるとこんなに緊張するんですね。彼女は、婚約指輪のデザインもとても気に入ってくれて、今はちょっとしたお出掛けにも身に着けてくれています。
当日のスケジュールや、プロポーズの方法まで一緒に考えてくださった【ムクベル】さんには感謝の気持ちでいっぱいです。僕はプロポーズをしたことで、お互いの気持ちを改めて確かめることが出来ましたし、男の決意としての一つの節目だなと思いました。最初は不安ばかりでしたが、プロポーズをして良かったと心から思います。もし、プロポーズをしようか迷っている方がいるのならぜひ、して欲しいです!ムクベルさんなら、人気の婚約指輪を見比べることが出来、プロポーズの方法も相談できるので、まずは足を運んでみることをおすすめします。