【浜松市】普段使いしやすい結婚指輪ってどんな指輪?選び方のポイントとは

結婚指輪はお二人の愛の証。常に身につけていたいアイテムですが、中には使いづらくて着けなくなってしまう方もいるようです。そんな事にならないために、普段使いしやすい結婚指輪のポイントをご紹介いたします。ぜひ参考にして下さいね。
着け心地の良さ

常に着けるのであれば、違和感なく着けられるものが良いですよね。着け心地の良いものは、内甲丸という加工を施しており、リングの内側を丸く仕上げることで肌に優しく馴染み滑らかな指通りを実現しています。指輪を着け慣れていない方は、着け心地を重視するのがおすすめです。
▽先輩花嫁のおすすめポイント
引っ掛かりの少なさ

デザインを重視した凹凸の多い結婚指輪は、服への引っ掛かりや家事の際に使いづらいと感じる方が多いようです。日常生活の中で感じる小さな気がかりが、着けなくなる要因の1つと言われています。毎日着けるのであれば、ダイヤモンドが埋め込まれたタイプや凹凸の少ないデザインを選ぶ事をおすすめします。
▽結婚指輪の後悔したポイント3つ
変形しにくい

指輪が変形してしまうと、自分の指に馴染まず違和感を感じてしまいます。日常生活でかかってくる指輪への負荷や、重い荷物を持ったり工具を使う仕事をしている方は、意図せず変形させてしまうこともあるため、比較的変形しにくい鍛造製法を利用したブランドを選ぶと安心です。
▽鍛造製法とは?
今回ご紹介したポイントは、これからお二人と共に歩んでいく結婚指輪には欠かせない事ばかりですね。さらに、長く身に着けていくためにもアフターメンテナンスがしっかりしているお店で選ぶ事をおすすめします。少しの気がかりもなく、いつまでも二人の手元で綺麗に輝き続ける最高の指輪を見つけてくださいね!
▽メンテナンスも安心、LUCIR-K BRIDAL浜松
LUCIR-K GROUP公式アプリケーション
L-squについて