【浜松市】結婚指輪 ダイヤモンドなしとありはどっちが良いの?私の結婚指輪探し経験談

彼と結婚が決まり、そろそろ結婚指輪を選ぼうという話になりました。理想的な結婚指輪デザインが見つかればとネットで下調べしたのですが色んなデザインがあって正直迷ってしまいました。私が悩んだポイントはダイヤモンドを入れるか入れないか。私のように悩んでいる人もいると思いますので、参考になったら嬉しいです。
ダイヤモンドなし

結婚指輪ってこれからずっと身に着けるものだから、シンプルなダイヤモンドなしのデザインが良いのかなと思っていました。最初は物足りなく感じるかなと思いましたが、実際に見せてもらったダイヤモンドなしの結婚指輪は、形や色味に特徴があって、お洒落でした。でもダイヤモンドのついた指輪と見比べると、少し物足りないような…。
ダイヤモンドあり

ネットで探した時もダイヤモンドありのデザインが多くてキラキラでかわいいな、と思っていました。実際に見てみるとダイヤモンドの数が多めのゴージャスな指輪も素敵だし、1石のシンプルタイプも普段使いしやすそうと思いました。ダイヤモンドによってデザインの印象が大きく変わりとても迷いました。
▼この記事を参考にしました
私が選んだ結婚指輪はこれ!

結婚指輪として身に着けるなら、いくつになっても着けられる上品さが欲しかったと思っていました。キラキラしていても、緩やかなカーブが大人っぽくて、私の理想通りだったんです。今になって考えてみると、ダイヤモンドなしの結婚指輪も選択肢に入れていた理由って、一生ものとして無難かな…という気持ちがあったからでした。実際にお店に行って、ダイヤモンドのあるものとないものをしっかり見比べてみたら、無難かどうかで決めてしまうのはもったいない気がしてきたんです。店員さんも彼もこのデザインが似合うと言ってくれたので、こちらのデザインに決めちゃいました。
▼こんなにたくさんの結婚指輪がありました
本当に「好き」と思える結婚指輪を
指輪を探していて気が付いた事があります。何よりも本当に「好き」と思える結婚指輪を身に着ける事ができるのは幸せなことだなと実感しています。このデザインは指を綺麗に見せてくれるので、いくつになっても身に着けられそうです。私が選んだ結婚指輪のお店は、ダイヤモンドありのデザインもなしのデザインもお気に入りが見つかったのでとても選びやすかったです。
▼私達が相談したお店はこちら
LUCIR-K GROUP公式アプリケーション
L-squについて