【那覇市】これだけは知っておきたい!婚約指輪っていくら?相場は?婚約指輪を選ぶポイント

いざ婚約指輪を買いに行こう!とプロポーズを決意したあなた。でも…「婚約指輪っていくらぐらいするんだろう?」「婚約指輪の相場ってどのくらい?」そんな風に思われる男性も多いと思います。今回は男性が気になる婚約指輪の金額や相場、選ぶポイントをチェックしていきましょう!
相場はいくらくらい?

婚約指輪の平均金額は約35万円前後と言われています。婚約指輪の値段に一番影響するのがダイヤモンド。ダイヤモンドのグレードが良いものになると、婚約指輪の価格は高くなっていきます。では、婚約指輪はどのようにして選んだら良いのでしょうか?
デザイン選び

まずは婚約指輪のデザイン選び。デザイン枠の平均額は10万円前後。センターダイヤのサイドについている小さなダイヤ(メレダイヤ)が多くなればなるほど枠の金額は高くなります。もちろんメレダイヤが多くなると、その分より華やかさを演出することができますよ。

男性が思い浮かべやすいセンターダイヤ1石のソリテールデザインは、王道デザインで人気があります。デザインにも色々な種類があるので、ある程度女性の好みをリサーチしてから婚約指輪を選びに行くという方が多くいます。
ダイヤモンドを選ぶ

婚約指輪の中で主役ともいえるダイヤモンド選び。ダイヤモンドはリーズナブルな価格でも10万円~がほとんど。カラット・カラー・クラリティ・カットの4Cと言われるグレードによって見た目・価格などが大きく変わります。何を重視するか決めて探すといいですね。ダイヤモンドについては専門店で販売員さんからしっかり説明してもらう事をオススメします。
彼女の好みが分からなくてもOK!

彼女の好みのデザインや指のサイズが分からなくても心配いりません。このプランで選ぶのは、婚約指輪の主役と言われるダイヤモンドだけ!選んだダイヤモンドをプロポーズ用のBOXにセッティング。そしてプロポーズした後に彼女と一緒に婚約指輪のデザインを選ぶことが出来ます。
▽プロポーズダイヤモンドについて
いかがでしたか?予算に合わせて婚約指輪のデザインやダイヤモンドを選ぶ事が出来るのでブライダルリングの専門店で色々比較すると良いかもしれませんね。沖縄で婚約指輪をお探しなら、ブライダルリング専門店MUQBELがおすすめ!
▽ムクベル公式サイトはこちら