【那覇市】王道デザインもこだわって決めたい!一粒ダイヤの婚約指輪を選ぶポイントって?

婚約指輪と言えば、どんなデザインを思い浮かべますか?よく目にするダイヤモンドが一石のみの、シンプルな王道デザインでも、ちょっとした違いで身に着けた感じや見た目の印象が変わります。今回は、その細かい部分の選び方についてお伝えします。
選ぶときのポイント

■形状
基本的には「ストレートタイプ」「ウェーブタイプ」「Ⅴ字タイプ」の3つの形状に分けられます。その中でもウェーブやⅤ字は指を細長く見せてくれる効果もあるので、綺麗見せしたい方にはおすすめの形状です。
■幅
同じようなデザインでも幅があるか細身かで、見た目の印象は違ってきます。しっかりと指輪の存在感が欲しい方には幅広タイプ、女性らしい華奢な印象が欲しい方には細身タイプがおすすめです。
■素材
金属をどの素材にするかも重要なポイント。王道のプラチナ素材はダイヤモンドとの相性も抜群です。最近はピンクゴールドも女性から人気の素材。肌馴染みが良いのが特徴です。自分の肌に合う色を選ぶのが一番ですよ。
▽婚約指輪デザインの参考
おすすめの一粒ダイヤデザイン
【CHER LUV/IVY】

シンプルなストレートラインの婚約指輪。中心に向かって指輪の幅が細くなっていくデザインなので、ダイヤモンドの存在感を引き立てることが出来ます。ダイヤモンドを支える”石座”と呼ばれる部分に高さがあるので、結婚指輪との重ね着けもしやすいデザインです。
【AMOUR AMULET/MILLE MERCIS】

婚約指輪のアーム部分がイエローゴールド、ダイヤモンドを支える石座部分がプラチナのコンビモデルです。表面の凸凹したデザインが特徴で、角度に光が反射することで金属の輝きも味わえます。シンプルですが、周りと被らないようなデザインなのも魅力です。
【彩乃端/綾なす心】

ダイヤモンドを金属が上下で挟み込むように留められたウェーブラインの婚約指輪。綺麗に波打つようなS字のウェーブが、女性らしく美しいデザインです。指の根元にもフィットしやすいので着け心地も抜群です。
▽婚約指輪の種類が豊富なセレクトショップ
まずは専門店で試着を!

いかがでしたか?まずは実際に目で見て確かめるのが一番です。試着してみると、自分に合う指輪がどういうデザインなのか分かってくるはずです。沖縄県ならブランド取扱数が豊富なセレクトショップMUQBE<ムクベル>がおすすめです。一度に色々なデザインを比べてみることができますよ。ぜひ予約して行ってみて下さいね。
▽ムクベル来店予約はコチラから