【金沢・野々市】婚約指輪で世界三大カッターズダイヤモンドが選ばれ続ける理由

婚約指輪を探しているとよく目にする『世界三大カッターズダイヤモンド』の文字。「カッターズって何?」「一体何がそんなにすごいのか?」疑問に感じたことがあるのではないでしょうか。ダイヤモンドってどれもキラキラしているし全部綺麗だと感じますよね。でも、実はそれ少し間違っているんです。今回は3つのブランドの特徴やおすすめポイントを詳しく説明いたしますね!
世界三大カッターズダイヤモンドとは

『ラザールダイヤモンド』『ロイヤルアッシャー』『モニッケンダム』この3つが世界三大カッターズダイヤモンドと呼ばれているブランドです。カッターとはダイヤモンドを研磨する研磨士のこと。自社のカッター(研磨士)によって、カットされたダイヤモンドを提供するブランドのことをカッターズブランドと呼びます。実はダイヤモンドが発掘されたときは、お店で並んでいるような輝きをしているわけではないのです。原石に人間の手が加えられることによって、ダイヤモンドの原石は初めて美しく輝きます。カットをする職人が一流でないとダイヤモンドは美しく輝くことができないのです。世界でカットの技術に優れ、認められたトップ3が、こちらの3ブランドです。
ラザールダイヤモンドの特徴
“The World’s Most Beautiful Diamond.® ”(世界で最も美しいダイヤモンド)と称されるニューヨークのブランドです。
数学的理論に基づいた「アイディアルメイク(カット)」は、大きさよりも輝きを重視した理想的なカッティングと言われています。ラザールダイヤモンドのダイヤは、暗いところでも僅かな光を捉え、虹色の輝きを放ちます。非常に輝きが強く、ダイヤモンド一石のみでも存在感は抜群。
ロイヤルアッシャーの特徴
オランダのアムステルダムに創業したロイヤル・アッシャーは、165年以上ダイヤモンドをカットし続けている老舗のブランドです。一業種に一社しか与えられない「ロイヤル」の称号を授けられ、世界でただひとつロイヤルの称号を持つダイヤモンドブランドの最高峰。ロイヤル・アッシャーのダイヤモンドの輝きとカット技術は、世界各国の王室の方々にも認められ愛され続けているお姫様ブランド。
モニッケンダムの特徴
サークル・オブ・ラスター(光の輪)というカット技術を生み出したモニッケンダム。コンセプトは白さと瑞々しさが特徴のラグジュアリーホワイト。モニッケンダムが考える最高のデザインとは、ダイヤモンドの輝きを最大限に活かしたデザインです。そのため、ダイヤモンドを留めるツメの露出を少なくし、ダイヤモンドの並びで描かれるデザインを心がけ、ダイヤモンドの魅力を最大限に引き出します。
個性が強いデザインが好きならば
ラザールダイヤモンド

細身のアームに散りばめらたメレダイヤモンドがエレガントな婚約指輪。ダイヤモンドを挟み込むようなデザインになっており、メレダイヤモンドにより相乗効果でメインのダイヤモンドが大きく感じられます。
王道デザインが好きならば
ロイヤルアッシャー

ひねりの強いウェーブラインに3石のダイヤモンドがセッティングされています。非常に人気の高いモデルで、女性が好きな婚約指輪のデザインの上位に入るデザインですもあります。
クラシカルなデザインが好きなら
モニッケンダム

4点留めのセンターダイヤモンドとサイドには細かなメレダイヤモンドがセッティングされています。手の甲側から見えるのは全てダイヤモンド。どの角度から見ても楽しめる豪華な婚約指輪。
いかがでしたか?婚約指輪にとってダイヤモンドの輝きはいのちです。よく聞くブランドだから、安くてかわいいから、そういった理由で選ぶより何百年の歴史と信頼があるブランドで選ぶことをおすすめします。この先ずっと一緒に歩んでいく大切なパートナーに、品質の良いものをお選びください。石川県野々市市にあるタケウチブライダルさんでは、結婚やプロポーズに関することなど丁寧にお話してくれますよ!ぜひ足を運んでみてくださいね。
