【長野市】婚約指輪を買取に出す前に!おすすめの活用方法3選

「せっかく贈ってもらった婚約指輪だけど着けなくなったから買取に出そうかな…」
男性の想いや二人の思い出が詰まった婚約指輪。
ただ買取に出してしまうのは悲しいですよね。
買取を検討する裏には、サイズが合わない、着ける機会が無い、デザインが好きじゃない…など様々な悩みがあると思います。
この記事ではそんな悩みを解決していきます!
▽婚約指輪を親から貰ったけどどうしたらいいのかわからない…
そんな方はこちらの記事も合わせてご覧下さい。
サイズが合わなくなった
婚約指輪のサイズが合わなくなってしまった方は、購入したブランドやジュエリーショップに持ち込んでサイズ直しをして貰いましょう。
中にはサイズ直しが出来ないデザインもありますので、まずはお店に足を運んで相談してみるのがおすすめです。
着ける機会が無い
「手を使う仕事だから普段は指輪が着けられない」
「もらった婚約指輪のダイヤモンドが華やか過ぎて使いづらい」
そんな方にはネックレスへのリフォームはいかがでしょうか?
指輪を直接チェーンに通して身に着けることも出来ますが、指輪が傷ついてしまう可能性があります。
リフォームであれば、婚約指輪のダイヤモンドをそのまま使用し、お好みのデザインのネックレスに作り直すことができます。
大きめのダイヤモンドも首元であればさりげなく身に着けられますね。
▽ネックレスへのリフォームについてもっと知りたい方はこちら
デザインが気に入らない

自分好みのデザインではないという方や、両親や祖父母から婚約指輪を譲り受けたという方にもリフォームがおすすめです。
お持ちの結婚指輪との重ね着けが出来るデザインや、普段使いしやすいデザインの指輪へリフォームすることで、身に着ける機会を増やすことができます。
▽婚約指輪のリフォームについてはこちらの記事で詳しく解説しています!
まとめ
いかがでしたか?
身に着けなくなってしまった婚約指輪の活用方法は、買取以外にもたくさんあります。
デザインが変わっても、お二人の想いが込められたダイヤモンドは残り続けます。
そして、ゆくゆくは子どもや孫、次の世代へと受け継ぐことが出来るとても素敵なものです。
着けなくなったからといってすぐに買取に出してしまうのではなく、ぜひ今回紹介した方法も検討してみて下さいね。
リフォームの相談は、国内最大規模のブライダルジュエリーショップ「ブルージュ一真堂」がおすすめです。
経験豊富なスタッフが相談に乗ってくれますので、お悩みの方はぜひ一度足を運んで見て下さい。
――――――――――――――――
ブルージュ一真堂
〒381-0034
長野県長野市高田1737-1
営業時間 11:00∼19:00
お問い合わせ:026-263-5550
HP:https://1sd-bridal-nagano.jp/
――――――――――――――――