同棲しているけどプロポーズしたい!バレずに準備する方法とは

同棲中の男性の皆さんは、結婚に向けて少しずつ2人で準備を進めているのではないでしょうか。同棲したことで、流れるように入籍や結婚式の話へ進みプロポーズをする機会を失っている方も多いようです。今回は同棲している男性へ、プロポーズがバレない準備方法をご紹介いたします。
そもそもプロポーズは必要?
同棲=結婚と思う男性も多く、プロポーズは必要ないと考える方もいるようです。プロポーズは彼から彼女へ結婚の意思を伝える大切なイベントです。様々なメリットがあるため同棲していてもプロポーズをしっかりしておきましょう。
プロポーズのメリット
①結婚へのけじめ
結婚はお互いに人生を捧げ合うものになるため、プロポーズをすることで改めて、パートナーと共に歩んでいく決意ができます。
②彼女に喜んでもらえる
同棲をしているカップルは、自然と結婚へ話が進みますが、女性は内心プロポーズをしてもらえることに期待しているようです。そのため、サプライズでプロポーズをすることで彼女に忘れらない思い出を残すことができます。
③絆が深まる
女性もプロポーズを受けることで、「これから先、彼の事を支えていこう」と言う気持ちになります。男性だけでなく女性も覚悟ができ、お互いの絆がより深まります。
準備することは?
婚約指輪
プロポーズの必須アイテムと言えば婚約指輪です。言葉でしっかり意志を伝えることも大切ですが、婚約指輪を贈ることで男性の結婚したい気持ちを形でも表現できます。そのため、プロポーズの際、婚約指輪を準備しておくことをおすすめします。婚約指輪は一から製作すると約2ヵ月ほど時間がかかるため、プロポーズの決意をしたら早めに探しに行きましょう。
プロポーズプラン
プロポーズプランは、サプライズをする上で重要なポイントとなります。プランを立てておかなければ、せっかく準備したプレゼントや言葉も無駄になってしまう可能性があります。そうならないために、当日のプランをしっかり考えておくようにしましょう。
プロポーズ場所の予約
プロポーズの場所や時間帯なども重要なポイントです。初デートの場所や夜景が見えるレストラン・自宅など、パートナーが喜ぶプロポーズスポットを考えておきましょう。クリスマスなどのイベント時にプロポーズをする場合は、予約が集中する可能性があるため早めに予約しておくと良いでしょう。
バレない準備方法
お互いの予定を確認
婚約指輪やレストランなどを利用する場合はスタッフの方と打ち合わせをするなど、お店に足を運ばなくてはいけない状況もあります。その際は、必ずパートナーの予定を確認しておきましょう。お互い休みがバラバラであれば安心ですが、同じ休みの場合、バレないようにパートナーの予定を聞いておくとスムーズに来店の予定が立てられるのではないでしょうか。
婚約指輪やプレゼントは見つからな場所へ
婚約指輪やプレゼントなど、あらかじめ準備したアイテムの隠し場所も重要なポイントです。同棲しているとパートナーが、見つけてしまいプロポーズをすることがバレてしまう危険性があります。そのため、パートナーが絶対に見ないであろう場所や、自分の車のトランクなどにしまいましょう。実家が近いのであれば、ご両親に少しの間預けておくのも良いのではないでしょうか。
お店の予約通知に気を付ける
レストランなどお店でプロポーズを行う場合は、お店からの連絡に注意しておきましょう。パートナーがいない間に予約して終了ではなく、予約後に確認の電話やメールが来る可能性があります。パートナーと一緒に居る間に電話が来てしまうと不審に思われてしまうため、注意しておきましょう。
④プロポーズプランは自然に
プロポーズプランを立てる際、重要なことはどれだけ自然にプロポーズ場所までパートナーを連れて行けるのかがポイントです。1日デートするのであれば、自然体に買い物やお互いに行きたい場所に行くことで、最後のプロポーズでより大きな感動と驚きを与える事ができるのではないでしょうか。
悩んだらプロポーズ相談に行こう!
同棲して一緒に居る時間が多くなることで、婚約指輪やレストランの手配などが難しくなりますよね。難しいからとプロポーズを断念するのではなく、ぜひ今回ご紹介したポイントを参考にプロポーズの準備を進めてみて下さい。プロポーズプランに悩んだときは、婚約指輪と一緒にプロポーズ相談が可能なお店に行くことがおすすめです。これまで多くの相談にのってきたプロのスタッフの方が1人1人に合うアドバイスをしてくれます。
プロポーズ相談が出来るお店
【LUCIR‐K BRIDAL浜松店】
住所:静岡県浜松市中区鍛冶町15-1
ザザシティ浜松西館1階 ZAZA小路
アクセス:JR浜松駅から徒歩10分、遠州鉄道 新浜松駅から徒歩5分
▽詳細はコチラ