【福岡県久留米市】8月の誕生石「ペリドット」ってどんな宝石?

以前、西洋の四大宝石のひとつでもあり、7月の誕生石としても知られる「ルビー」についてご紹介致しました。
今回は、オリーブを思わせる黄緑色が美しい、8月の誕生石「ペリドット」についてご紹介致します!
ペリドットについて
ペリドットの名称はアラビア語に由来するといわれていますがその本来の意味は不明です。
ペリドットは宝石名であり、鉱物名では「オリビン」と呼ばれ、和名ではかんらん石と呼ばれています。「オリビン」も「かんらん」もオリーブのことを指し、ペリドットのオリーブの実のような色からそのように呼ばれています。
夜間照明の下でも昼間と変わらない鮮やかな緑色を維持したため、ローマ人からは「夜会のエメラルド」と呼ばれていたと言われています。
言い伝え
エジプト人はペリドットを「太陽の宝石」と呼んでいたそうです。特に、金にセットされたときは、「夜の恐怖」からその所有者を保護してくれたと信じていた人もいました。その他の人々は、悪霊を追い払うために、ペリドットを左の腕に身に着けていたとも言われています。
また、パウダー状にしたペリドットは喘息の治療に使わ れ、熱の下がらない患者の舌の下にペリドットを入れると喉の渇きが癒されると言われました。ペリドットで作ったゴブレットで薬を飲むと、効果が上がるという言い伝えもあります。
エメラルドと混同されやすい!?
美しいオリーブ色のペリドットは、あのクレオパトラも好んでいたと言われています。
クレオパトラの有名なエメラルドのコレクションは、そのほとんどがエメラルドではなくペリドットだったと専門家は言います。
このように、昔からペリドットとエメラルドは混同されてきました。
エメラルドは深い緑色、ペリドットは明るい緑色~黄緑色と、同じ緑色系統でも明るさが異なります。
また、ペリドットにはリリーパッドと呼ばれる特有のインクルージョンが見られます。
宝石言葉と効果
「幸せ」「夫婦間の愛」「平和」などがあります。
安らぎや優しさを与える鎮静作用があるとも考えられています。その為、夫婦円満に役立つ石と言われています。
ペリドットのジュエリーを愛する奥様へ贈れば、夫婦の絆も深まること間違いなし!?
ネックレスはサイズ選びも必要ないので、プレゼントにもお勧めです!
また、ペリドットは太陽のような明るさとパワーで希望をもたらし、マイナスのエネルギーを取り除いて、夢を実現させてくれると言います。
心を癒し、前向きに生きられるようサポートしてくれる力があるので、夢に向かって頑張る人は、お守りのように身に着けるのも良いですね♪
小さめのピアスは普段使いしやすいジュエリー。
キラッと輝くピアスは、あなたの横顔に華を添えてくれます。
今回は、オリーブ色の輝きが魅力の「ペリドット」について紹介致しました!
ポジティブなエネルギーを持つ「ペリドット」。
身に着けると太陽のように気持ちを元気にしてくれるはず。
久留米市CHARIS(カリス)では、誕生石やカラーストーンを使ったジュエリーが沢山あります!
実際に手に取って、宝石の魅力に触れてみてください♪