【静岡市】色石ジュエリーで人気の「カボションカット」ってどんな形?

宝石のカットは多肢にわたり、それぞれの石が持つ魅力を引き立てる方法が用いられております。その中でも人気の高いカボションカットをご存知でしょうか?今回はカボションカットの色石ジュエリーについて深堀りしてみましょう。
カボションカットとは?

カボションカットとは、宝石の切子面(ファセット)を持たない、半球形に磨き仕上げたカットのことを指します。カボションは中世フランス語で頭を意味し、丸みのあるフォルムから由来していると言われています。半透明~不透明な宝石に用いられることの多いカットの種類ですが、近年は透明度の高い宝石に用いることで艶やかな印象を引き立てる際にも用いられているようです。
▼カボションカットの宝石を探す
愛らしいフォルムが魅力
丸みのある優しいフォルムが特徴的で、ネックレスやリングなど様々なジュエリーに相性の良い形状です。多くのカットは面や角をつくり輝きを引き立たせる一方で、カボションカットは角がなく柔らかい光を放つよう磨き上げられています。そのため、本来の輝きや色合いをよりナチュラルに楽しむことができるのです。

カボションカットのピンクトルマリンリング。トルマリンの形状を引き立てるようなゴールド使いがシンプルで、カジュアルなファッションのアクセントにもなりそうですね。さまざまなカラーのカボションカットリングと重ね着けをして、組み合わせを楽しむこともできるデザインです。
▼ピンクトルマリンリング

カボションカットのタンザナイトネックレス。半透明なタンザナイトがどの角度からも楽しむことができます。ゴールド部分はマット加工でアンティークな印象に仕上がっています。
▼世界にひとつの宝石ジュエリーSavon de bijoux
宝石にこだわるならルースストーンサーチ

色石のカットや個性にこだわるジュエリーなら、お気に入りの宝石から自分だけのジュエリーを考えてみるのもおすすめです。静岡市にあるLUCIR-K では、何千点の宝石の中からお気に入りの色石を探してジュエリー製作をすることができます。宝石の鑑定士になった気分で、とっておきの宝石を見つけて自分だけのジュエリーを製作してみてはいかがでしょうか。
▼LUCIR-Kルースストーンサーチとは
LUCIR-K GROUP公式アプリケーション
L-squについて