【大阪・心斎橋】永遠の愛の象徴 『ピンクダイヤモンド』を使用した婚約指輪・結婚指輪

毎日身に着けるブライダルリングだからこそシンプルなものが良い!と考える方も多いですが、せっかくの婚約指輪や結婚指輪。少し華やかに見えるデザインで、少し他人とは違う、自分だけのこだわりを出してみるのも素敵だと思います。そこで、今希少価値が高く人気とされているピンクダイヤを使用した婚約指輪・結婚指輪をご紹介します!
まず、ピンクダイヤモンドとは?
透明のダイヤモンドと比べて生産量が極端に少なく、とても希少性の高いダイヤモンドです。巡り合う確率がとても少なくダイヤモンド総産出量の割合では
「20万に1つ」とも言われております。ピンクダイヤモンドの総出量のほとんどを占める、オーストラリアのアーガイル鉱山から産出されたピンクダイヤモンドに1ピースずつカットを施すだけ・・・まさに自然が創り出した色合いは、世界中の女性からもっとも手に入れたい石のひとつとして高い支持を受けています。近年、天然ピンクダイヤモンドの採掘量が年々減少しており、ますます希少性が高まっています。巡り合う確率が大変少ないことから「運命の象徴」石とも呼ばれています。
【 Milk&Strawberry ミルクアンドストロベリー 】
ピンクダイヤモンド専門のブランド!出会った頃の気持ちを永遠に星の数ほどある出会いの中から、最愛の人と出会い、これから新しい時代を歩みだすおふたりへ・・・

フランス語:和音
青が3つ合わさると和音になる 3本で奏でるハーモニー しあわせのハーモニーをふたりで・・・

スペイン語:星
流れ星に願いをひとつ ずっと一緒にいられますように
【 Mariage ent マリアージュエント 】
巧みの職人達が創り出す「着け心地」マリアージュエントのリングを創り出す匠の職人たち。絶妙なバランスを必要とする繊細なデザインは少しのズレも許されない匠の技と心意気で完成されます。その品質は、決して量産には適さない手間隙かけた仕事が創り出す本物の美。

フランス語:幸せのサークル(輪)
幸福の集約が円となり大きく広がる幸せの波紋。中石の下には4枚のハートが隠され「4葉のクローバー」をかたちづくります。愛が幸せに包まれますように。
マリッジリングは2人に微笑む「天使の羽」がモチーフ。幸せのお守り。

フランス語:喜び
エンゲージリングは「愛し合う喜び」をテーマに凛として可愛らしい女性を表現。デザインモチーフは「カラー」の花・・・。花言葉は「乙女のしとやかさ」を表します。マリッジリングはアングレカムの花がモチーフ。花言葉は「いつまでもあなたと一緒」。
他にも常時70ブランド程を取り揃えるブライダルジュエリーのセレクトショップ『garden心斎橋』
指輪選びが初めての方でも、専門スタッフが丁寧にご案内致しますのご安心くださいませ!