【長野市】葬式のことを考えると結婚指輪にダイヤは無い方が良いのでしょうか?

故人を送り出す大切な儀式であるお葬式。服装にマナーがあるお葬式ですが、結婚指輪のマナーはご存知ですか?
「華やかな印象の結婚指輪はNGなのでは?」「さすがに結婚指輪は大丈夫でしょ?!」と、判断に迷う方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回はお葬式での結婚指輪についてご紹介していきます。
ゴールド系?ダイヤ入り?外した方がいい結婚指輪は?
実は、お葬式に結婚指輪を着用していくこと自体特に問題ありません。しかし、中にはお葬式では控えておいたほうがいい結婚指輪もあります。
ダイヤが目立つ華やかなデザイン
細かいものが何個か入っているだけだから大丈夫!と着けていく方もいますが、ダイヤモンドは自分が思っている以上にキラキラと輝いているもの。
特に全面にダイヤモンドが入っているデザインは、派手な指輪と認識されてしまうことがあるので基本的にはやめた方がいいかもしれません。
ゴールド系色のデザイン
おしゃれに着けられ、人気の高いゴールド色の結婚指輪。ゴールド色の結婚指輪はおしゃれに使っていただくことが出来る一方で、ファッショリング感も出てしまいます。
見る人によっては派手だという印象を持たれてしまう可能性もあるので、お葬式では着けるのを避けた方が無難です。
お葬式でも付けられる!シンプルな結婚指輪ブランドNIWAKA
和をイメージした結婚指輪が人気のブランド。結婚指輪ひとつひとつに名前と日本の美しい情景やストーリーが込められています。
可愛らしい華奢なデザインから、ボリュームのあるしっかりとした結婚指輪までNIWAKAらしいデザインが選べます。
ロイヤルアッシャーダイヤモンド
160年以上の長い歴史を持ち、イギリス王室御用達のロイヤルアッシャーダイヤモンド。
シンプルで使いやすい結婚指輪が多数揃っています。職人が1本1本丁寧にリングの内側を磨き上げているのでつけ心地も安心です。
まとめ
お葬式で避けた方がいい結婚指輪の特徴は、
・ダイヤモンドが目立つ指輪
・ゴールド系の指輪 でした。
一生ものの結婚指輪だからこそ二人で納得のいくものを見つけたいですよね!
結婚指輪についての不安な点や疑問などがありましたら、ぜひお近くのお店に行って結婚指輪のスペシャリストに相談してみてはいかがですか?
ブルージュ一真堂
〒381−0034
長野県長野市高田1737−1
営業時間:11:00〜19:00
TEL:026−263−5550
HP:https://1sd-bridal-nagano.jp/shop/shop