【横浜】結婚したら真珠ネックレスが必要な理由。選ばれるのはあこや真珠

真珠といえば”日本産のあこや真珠”と言われるほど、日本の真珠は世界でも高く評価されています。なぜならば日本特有の四季が高品質な真珠が育つ最適な環境を生み出しているからです。そんな真珠のネックレスは、多くの方が結婚のタイミングで用意していることをご存知でしょうか。今回はその理由などをご紹介します。
あこや真珠の最高級品質ってどんなもの?
最高品質の真珠ネックレスは、良質な真珠の珠を組み合わせて作られています。美しい輝きやツヤを持ち、綺麗な色合いで、大きさや形状も揃っています。特に重要とされるツヤは、真珠層の巻きに関係しています。真珠は真珠層がいくつも重なって仕上がっているものですが、この巻きが厚ければ厚いほど美しいツヤが出ます。ジュエリーが好きな方は、このツヤによって、パッと見て綺麗な真珠かどうかが分かるほど印象が異なるのです。真珠層は養殖期間が長いとその分厚くなるため、貝のリスクを考えると、非常に希少価値の高いものといえます。
真珠はいつ用意するべき?
真珠を用意するうえで一番多いのは【結婚】のタイミング。古くからの女性のお守りとされ、円を描くその形から「縁」を結ぶとされ花嫁道具のひとつとされてきました。真珠を準備して嫁入りすることで、彼の親御様からも「しっかり身支度をしてくれているんだ」と良い印象を持ってもらえるはず。また、真珠のネックレスは生涯身に着けるものですから、結婚という幸せなタイミングから着け始めることで、着用するたびにその思い出が蘇ってくるでしょう。結婚後も真珠のネックレスはたくさん出番があるので、途中で買い替える必要のない、一生ものとして身に着けられる良いものを選ぶことをおすすめします。
結婚式以外での用意するタイミング

その他に、用意をするタイミングは成人した時や、就職した時が多いです。成人は大人への仲間入りをするという事ですから、大人のマナー、身だしなみとして両親がお祝いにプレゼントをしてくれる家庭が多いです。また、就職のタイミングも同じように、ご友人の結婚式も増えてくるタイミングのため、そのようなお祝いの席で身に着けられるものを用意しておくと安心です。
真珠ネックレスを身に着けるタイミング

前述で結婚後にも真珠ネックレスの出番がたくさんあるとお伝えしましたが、具体的にどのような場面で身に着けるのかをご存知ですか?
・友人の結婚式に参列する時
・子供が生まれてからのお宮参り
・子供の入卒園式
・七五三
特に家族が増えるとお祝い行事が多くなるため、身に着ける機会も増えます。このような場面で身に着けていることで、周りからは”しっかりとした家庭”という印象になります。なぜなら、真珠ネックレスを身に着けるだけで一気にフォーマルな印象になるからです。行事ひとつひとつを大切にしているとみられるため、メリットばかりなのです。将来歳を重ねた時に、真珠を見るたびに身に着けた時の思い出が蘇ってくるでしょう。
自分に合った真珠を着けていないと
印象が悪い?!

大人の女性として、真珠ネックレスを持っておくべきですが、ただ身に着けていればいいという訳ではありません。自分に合った大きさや長さでないと、せっかく良いものであってもだらしなく見えてしまうのです。そこで、真珠ネックレスを選ぶポイントを、タイプ別に解説します。
○小柄で華奢な方
大きさ:7.0~7.5㎜の小ぶりなものがおすすめ
可愛らしい雰囲気の方はピンク系の色味を選ばれるのも良いでしょう。
○小柄で恰幅の良い方 / 顔立ちがはっきりしている方
大きさ:7.5~8.0㎜の大きさがおすすめ
恰幅の良い方や、顔立ちがはっきりしている方は、一回り大きいものがおすすめです。全体的にバランスよく身に着けられるでしょう。
○身長155~160㎝くらいの方
大きさ:7.5~8.0㎜の大きさがおすすめ
この大きさは日本人の体格に一番似合うものとされており、とても人気です。派手になることがなく、上品に身に着けられます。
○恰幅の良い方 / 顔立ちがはっきりしている方
大きさ:8.0~8.5mmの大きさがおすすめ
また、身長が160㎝以上の方もこの大きさがおすすめです。小ぶりなものだと、寂しく見えてしまいます。そのため、大きさのある方が上品です。8.0~8.5㎜のものも、冠婚葬祭に失礼のない大きさとされているため問題はありません。客観的にも嫌らしく見えることもないため、若い方でも素敵に身に着けられるでしょう。
真珠ネックレスは誰が購入する?

真珠ネックレスの購入の方法は様々です。一般的には、成人のタイミングや、嫁入り道具として両親が用意してくれるという家庭が多いです。その他に、生涯必要であることからご自身で購入する方もいます。また、婚約指輪は身に着けないから、実用的な真珠を婚約記念品として彼にプレゼントしてもらうという方も。生涯身に着けるものと考えると決して安いものではないですが、1本持っておけば、恥をかくことはないですし、必ず持っていてよかったと思うタイミングがあります。近年、海の環境などを含めた様々な影響により、真珠の採れる数が減り、2020年辺りから価格が徐々に高騰しています。そのため、良いものをよりお得に購入するには、早めに検討をしておくのがおすすめです。
自分に合うものを探してみよう!

真珠ネックレスを探すなら、多くの真珠を取り揃えている地元のジュエリーショップなどがおすすめです。種類も価格も幅広く比較ができ、アフターメンテナンスもしっかり対応してもらえるため、まずは自分に合う真珠ネックレスを探すところから始めてみましょう。
▽横浜市で真珠ネックレスを探すならこちら