【神奈川県横浜市】卒業や就職祝いとして贈る「真珠のネックレス」は専門店で選ぶ!

年が明け、卒業・就職シーズンの訪れがもうすぐです。女性の場合、高校や大学など学校を卒業し社会に出るということは、大人の女性としてのスタートでもあります。これまでは冠婚葬祭では制服を着て出席していましたが、社会人となるとTPOに合わせた服装が必要になります。そして、胸元には真珠のネックレスを身に着けることがフォーマルの場でのマナーです。「真珠」は「涙」を意味し、喜びの涙、悲しみの涙を表すため、冠婚葬祭のどのシーンでも身に着けることができる唯一のアクセサリーです。だからこそ、人生の門出であるこのタイミングで、娘様やお孫様、姪御様に「真珠ネックレス」を贈ることが選ばれています。
真珠を使用するシーン

真珠のネックレスは、日本の皇室や欧州の王室の方も公の場で身に着けるほど、格式の高いジュエリーです。年齢を重ねれば重ねる程、使用する機会は増え、フォーマルの場では欠かせないアクセサリーです。例えば、ご友人の結婚式の列席時や両家の顔合わせ時、ウエディングドレスを着る時、子供の入園式や卒業式など、お悔やみ事だけでなくお祝い事でも使用頻度は多くあります。
もちろん、日常的にも使用できます。ハイネックのセーターの上に着けたり、開襟のシャツに身に着けて首元の真珠をちらっと見せたり・・・と、真珠のネックレスは身に着けるだけで上品な印象を与えてくれる、魔法のアクセサリーです。

「真珠のネックレス」を贈るなら、専門店で選ぶことをお勧めします。横浜市のTesoro-Kでは専門スタッフが常駐し、一生涯使える真珠をアドバイスしてくれます。真珠は奥が深く、大きさ・色・形・キズ(えくぼ)・テリ(輝き)・巻き・連相と、まるでダイヤモンドの様にグレードがあります。専門スタッフが丁寧にわかりやすく説明してくれるので、安心して相談できます。贈り物に「真珠」を検討中の方はぜひ一度相談に訪れてみてください。