【福井市】真珠の美しさを決める要素とは?

突然ですが
真珠の品質は何を基準にして決められているかご存知ですか?
実は真珠は
6つの要素によって品質が決定されているんです。
今回はその要素についてご紹介します♪
①形
真円のものが最も高く評価されます。
ラウンド(丸)・セミラウンド(ほぼ丸)
バロック(変形)・セミバロック(やや変形)
他にもドロップ型(涙型)・ボタン型・オーバル型(楕円)など
様々な形があります。
②マキ
マキとは真珠の核を覆っている真珠層の厚さのことです。
真珠の耐久性や真珠独特の深みのある色や光沢と関係しています。
③キズ
シワやへこみ(えくぼ)、突起などの
真珠表面の平滑さを損なうものを総称してキズと呼びます。
④テリ
テリとは真珠の持つ輝きのことです。
真珠が反射する光の質を指します。
テリの良い真珠は光の反射が明るくシャープで
覗き込むと自分の顔が映っているのがはっきり見えます。
テリの劣る真珠は反射が弱く、
ぼんやりくもったように見えます。
⑤色
主にピンク・ホワイト・グリーン・ロゼ
クリーム・イエロー・ゴールド・ブルーなどの干渉色があります。
上質な真珠は観察すると中心部に見える色と
外周部に見える色に微妙な違いがあり
珠全体に真珠特有の虹色の輝きを放ちます。
⑥大きさ
真珠の大きさはその直径をミリ単位で表示します。
あこや真珠の場合は主に2~10ミリが中心で
10ミリ以上の大きさのものは極めて希少です。
真珠の良し悪しには直接関係しませんが
価格を決定する際には大きく影響します。
◎まとめると・・・◎
真円で、マキが厚く、傷が少なく、
テリの良い、綺麗な干渉色ありで、サイズの大きなものが
高価な真珠商品とされます。
いかがでしたか?
是非ご自分の好みにピッタリの真珠を見つけてくださいね♡
福井市にある
ブライダルリング専門店
タケウチブライダル福井総本店
国内・海外合わせた
30ブランド約2000アイテムもの
指輪を取り揃えています。
この豊富さは福井市最大級!
様々なテイストを着け比べして
ふたりにピッタリの結婚指輪を見つけましょう♪
タケウチブライダル総本店
〒910-0006
福井市中央1丁目9-28
TEL:0776-24-8855
FAX:0776-29-7085
営業時間:10:30~19:00
定休日:なし
福井市で婚約指輪・結婚指輪を探すなら
ブライダルリング専門店への来店がお得!
事前予約で来店特典をGETできるチャンス!(^^)!
詳しくはお問合せ下さい♪