【福井市ベル】大人の必需品!冠婚葬祭で大活躍の真珠を選ぶ基準とは??

真珠は冠婚葬祭などには欠かせないもの!
ご結婚お祝いや成人お祝いとして頂くことも多いですよね。
そこで今回は真珠を選ぶ際、
「どのような基準で選べばいいの?」と思われる方に
真珠の選び方をご紹介します。
真珠は自分の目で見て決めるのが一番!
TVショッピングなどでもよく紹介されますが、
真珠の照りや巻きは自分の目で見比べしないと
良さがわかりづらいもの。
真珠の大きさを比べよう!
まず基準になるのが真珠の粒の大きさ。
人気なのは7.5㎜~8㎜、8㎜~8.5㎜のサイズ。
着ける方の身長などの体系に合わせて選ぶのがポイント!
また、若い時は粒が小さくてもかわいいけど、
年齢を重ねると、粒が小さいことで、
貧相に見えてしまう事も…
将来を考えながら選ぶと、8㎜~8.5㎜を選ぶ方が多いんです!
「巻き」を知ろう
巻き とは、真珠層の厚さのこと。
「 巻きの厚さ = 真珠の丈夫さ 」
巻きの厚い真珠ほど、経年変化・劣化に強いです。
「照り」を知ろう
真珠の輝きのこと。
○ テリが弱い真珠 ⇒ ぼやけている
○ テリが強い真珠 ⇒ 真珠に周りの影がくっきり映る
見た瞬間に「キレイ!」と目でわかるほど、
テリは重要なポイントといえます。
良い真珠は実際見てみると
真珠の中に自分の顔が映るんですよ!
是非、お店に行って見比べて見てくださいね!
宝石時計の武内 福井アルプラザベル店
〒918-8015 福井県福井市花堂南2-16-1
ショッピングシティ・ベル1F
TEL 0776-35-8882