【静岡市】葬祭で真珠のネックレスを使用できなかった理由

冠婚葬祭に必要な女性の必需品「真珠ネックレス」先日、10年前に他店で購入した真珠のネックレスの金具が壊れてしまったとお問い合わせがありました。実際にあった事例をご紹介します。
急ぎのお通夜で・・・

忙しい時間、突然、近所の方から電話が。近隣の方が亡くなった哀しみの連絡でした。お通夜に行く準備をし、いざ喪服を着て真珠のネックレスを着けようとした時、金具が壊れてネックレスを着けることができない事態に。時間が迫ってきて、真珠のネックレスを着けることができないままお通夜に参列しお悔やみをしました。周りの方々は皆、真珠を着けいて、自分だけしていない、、、真珠を持っているのにできなかった自分にもどかしさだけが残ったとのこと。
後日、真珠ネックレスをルシルケイに

拝見すると金具が故障していました。金具新しいものにし、気分もリフレッシュ。これで安心。葬祭は突然のことがほとんどです。だからこそ、時々のメンテナンスがおすすめです!
▽ジュエリーの修理について詳しく見る
クリーニング&点検も行います

真珠専門店のLUCIR-K〈ルシルケイ〉は冠婚葬祭で使用できるあこや真珠、黒蝶真珠、グレー真珠をはじめ、ゴールデンパール、マルチカラーパールなどのファッションパールジュエリーも多数ございます。クリーニングやメンテナンス、糸替えなども行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
▽真珠専門店LUCIR-Kホームページ〈ルシルケイ〉
LUCIR-K GROUP公式アプリケーション
L-squについて