【いわき市】ネックレスの修理、費用や時間はどれくらいかかるの?

プレゼントや記念のアイテムとして
人気のネックレス。
お気に入りのものほど身に着ける機会が多く
切れてしまったりするもの。
そんな時、
「どこへ持っていったらいいのか…」
「費用や時間はどれくらいかかるの?」
と気になりますよね。
大切なものだからこそ
修理をしてまた身に着けられるようにしましょう。
丸カンが開いてチェーンが切れてしまった
チェーンと引き輪を繋いでいる丸い輪っかのことを
「丸カン」といいます。
これが開いて隙間ができると
引っ掛かっていたチェーンが取れて
切れたようになってしまいます。
カンの隙間を閉じたり、部品自体を交換することで直すことができ
店頭でその日のうちに修理可能な場合が多いです。
費用も数百円~と比較的かかりません。
チェーンの途中で切れてしまった
チェーン本体が途中から切れてしまった場合は
ロー付けという修理をして繋ぎ合わせます。
これは数週間の預かりになる場合が多いので
時間に余裕を持って修理に出すのがおススメです。
費用も数千円となり、デザインや素材によっては
修理ができないこともありますので
お店に持っていって相談してみましょう。
真珠ネックレスの糸が切れてしまった
真珠を繋ぐ糸が切れてしまった場合は
糸を交換し、バラバラになった真珠を
再び繋ぎ合わせます。
特に絹糸が使われているものは
時間を経ると緩んだり切れたりするので
使用の有無にかかわらず
定期的に3年程で交換しておきましょう。
こちらも預かりになることが多い修理です。
特に真珠は急に使用することも考えられるので
気が付いたら早めに直しておいた方が安心です。
糸にするかワイヤーにするかで
費用が変わる場合もありますが
概ね数千円~程度でできることが多いようです。
ネックレスの修理はオペラへ
当店販売品以外の修理も承っています。
ジュエリーのお困り事は
まず気軽にご相談下さい!
※素材やデザイン、ジュエリーの状態によって
修理できない場合もございます
福島県いわき市鹿島町米田手倉7-2
鹿島SCノース内(GUさん隣)
TEL:0246‐46-1100
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜日
公式ホームページ:http://andmore-kinbido.com/