【横浜市】ジュエリーリフォーム初心者も安心!イヤリング→ピアスは簡単にできる

ジュエリーリフォームと言えば、母親から譲り受けたジュエリーを自分好みへ変えるなど、大幅なデザイン変更をイメージされる方も多いのではないでしょうか。しかし、リフォーム初心者でも簡単にできるものもあります。今回はそのような方におすすめのリフォームをご紹介します。
リフォーム例
イヤリングからピアスへ

近年ファッションとしてピアスを身に着ける方も多くなったため、イヤリングからピアスへのリフォームが人気です。ピアスと言っても様々なタイプがあるため、自分好みのデザインが見つかるはずです。また、ピアスからイヤリングへもリフォームできます。
リングからリングへ

昔購入したもの、親から譲り受けたものなど、デザインが今の自分の好みに合わないという場合は、リングのデザインを変えてみてはいかがでしょうか。一石タイプのものであれば、より多くのシーンでリフォームしたリングを身に着けられるでしょう。
リングからネックレスへ

リングを身に着ける機会が減ってきた、という方にはリングをネックレスへリフォームするのがおすすめです。ネックレスであれば普段使いがしやすく、大切なジュエリーをより肌で感じられます。
ピアスのデザイン集!
スタッドタイプ

他のタイプに比べシンプルで上品なものが多く、仕事やフォーマルな場でも身に着けやすいスタッドタイプのピアスです。引っかかりが少なく、マスクを着脱しても快適に身に着けられるため人気があります。
アメリカンタイプ

別名チェーンピアスとも呼ばれており、チェーンの長さを変えることにより雰囲気が変わるため、1つのピアスで様々なアレンジがしたい人におすすめなピアスです。
フックタイプ

フックをピアスホールに引っ掛けて着用するタイプで、耳元でゆらゆらと揺れるモチーフが柔らかく優しい印象に。デザインによってカジュアルからフォーマルまで、幅広いデザインが楽しめます。
よくある質問
Q. リフォームの金額はいくらぐらいでしょうか?
A. リフォームをするものやデザインによって価格が前後するため、決まった金額があるわけではありません。しかし素材やデザイン、使用する金属量によっては3~5万円ほどでリフォームをできるお店もあります。
Q. リフォームをする際、どのようにデザインを決めれば良いですか?
A. 店内にあるジュエリーを参考にしたり、お好みのデザインが画像であるのならそれを見せたりすることで、自分の理想のデザインに近づけられるでしょう。
Q. リフォーム後のメンテナンスはありますか?
A. リフォームをすると今まで以上に身に着ける機会が増えるからこそ、アフターサービスにこだわる方も多いようです。リフォームの相談をする際、デザインだけではなくメンテナンスが後々できるのかを確認するのとよいでしょう。HPに記載されている場合もあるため、そちらも確認してみましょう。
譲り受けたジュエリーや使わなくなってしまったジュエリーをリフォームすることで、身に着ける頻度が高くなりより愛着の湧く大切なものになることでしょう。テゾーロケイでは、長年の経験を積んだプロのスタッフがジュエリーリフォームを行っているため、どこでリフォームをすればよいのかを迷っているなら相談してみてはいかがでしょうか。
▽ジュエリーリフォームならこちら