【神奈川県横浜市】ジュエリーリフォームのメリット・デメリット

ジュエリーリフォームを考えている皆さん。いざお願いしようと思っても、具体的にどのようなことが出来るかどうかや、注意すべき点など、分からないことが様々あるかと思います。そこで今回は、ジュエリーリフォームのメリットとデメリットをお伝えします。
ジュエリーリフォームのメリット

ジュエリーリフォームの最大の魅力は、想いを受け継ぐことが出来る事。長く愛用し思い出の詰まったジュエリーの宝石をそのまま活かすことで、思い出はそのままずっと残り、更に新たな思い出を重ねていくことが出来ます。
リフォームには「プチリフォーム」「セミオーダー」「フルオーダー」の3つの方法があります。そのため、身に着ける場面や頻度、好みのデザインに合わせて方法を選ぶことが可能です。
ジュエリーリフォームのデメリット

ジュエリーリフォームのデメリットとして多く挙げられるのは、持ち込んだ宝石が本物ではない可能性があること。色石がガラスであったり、ダイヤモンドだと思っていたものがキュービックであったり、調べてもらった際に気付くケースもあります。その事実には驚いてしまいますよね。そのため、ジュエリーリフォームが出来るもの、出来ないものを専門店でしっかり確認してもらうことが重要です。
ジュエリーリフォームをした方の声

私は、立て爪タイプの婚約指輪をリフォームしました。これは父が母へ贈った大切な婚約指輪です。普段からも身に着けていたいという想いからジュエリーリフォームをしました。セミオーダーという方法で色々なデザインを見比べ、注文してから2か月後。完成した婚約指輪に感動しました。この婚約指輪には両親の想いと、共に歩んだ思い出が詰まっています。改めて、ずっと大切にして行こうと思いましたし、私の娘や孫にも受け継いでいきたいと心から思いました。ジュエリーリフォームをして本当に良かったです。【横浜市在住:30代女性】
以上、メリット・デメリットをご紹介しましたが、大切なのはお持ちのジュエリーに対しての想いです。贈っていただいたもの、初めて自分で購入したもの、譲り受けたものなど、様々かと思います。ジュエリーリフォームは改めてその想いを感じられるきっかけになるのではないでしょうか?もし、眠ったままのジュエリーがある方は、まずは専門店で相談してみるのがおすすめです。きっと一番いい方法を見つけることが出来るでしょう。