【福井市】ジュエリーリフォームで人気!真珠ネックレスを蘇らせる方法

「タンスに眠っているジュエリーがある」「譲り受けた真珠ネックレスだけど、ピアスに変えたい」そう思った方はいませんか?実は、ジュエリーや宝石などは”リフォーム(リメイク)”といって新しく形を変えることができるんです!今回は、眠らせたままの真珠ネックレスをもう一度蘇らせるリフォームについてご紹介!
ジュエリーリフォーム(リメイク)とは?
そもそもリフォームとは、ネックレスや指輪に使われている宝石を新しいデザインに形を変えること。
1連の真珠ネックレスを2本持っていたら、合わせてロングのネックレスに作り替えることも可能!1粒ピアス(イヤリング)なら、真珠部分を外してペンダントやリングにリフォームすることも。
真珠は冠婚葬祭などのフォーマルスタイルはもちろん、アレンジ次第でカジュアルに着こなす事ができる大人女性の万能アイテム。今以上にコーディネートの幅が広がり新しい自分を発見できるひとつのきっかけにもなりそう…!
“ビジュー・ド・ファミーユ”
宝石はそれ自体に人を魅了してやまない輝きがありますが実は遠い昔から、素敵な想いがそこに込められていることを知っていましたか?家族の想いを、宝石を通じて受け継ぐ“ビジュー・ド・ファミーユ”。それはフランス語で「家族の宝石」という意味。
祖母から母へ。母から娘へ、あるいは、花嫁へ。家族の「愛の証」として一生もののビジュー(宝石)を、世代を超えて受け継いでいく、ヨーロッパでは古くから伝わる習慣です。
一人ひとりの命は限りあるものですが、宝石の輝きは永遠。家族の愛が、「宝石の輝きのように永久に続いていくように」と想いが込められた素晴らしい文化なんです!
ジュエリーリフォームの流れ
ジュエリーや宝石を新たなデザインに変えたとしてもその譲り受けた大切な想いは永遠。大切なものだからこそジュエリーリフォームの流れをおさえておくと安心!
①ジュエリー状態の確認
蘇らせたいジュエリーを持ってまずはショップへ!加工が出来るものかをチェックします。
②デザインのご提案
ショップには豊富なデザインのサンプルが揃っています!デザインオーダーはもちろんのこと、サンプルを見ながら理想のジュエリーをイメージする時間はワクワク・ドキドキ。
③完成のイメージ確認
完成イメージ画像を共有し、見積金額・納期をご提案。お見積もりは【無料】で、その場でお見積もりを取ることも可能だそう!イメージ画像があることで、細かい部分にこだわりのある方でも安心できます!
④製作
ジュエリーは職人の方がリフォーム!お預かり期間は約1~2カ月となっていますが、GWやお盆、年末年始などと重なるとさらに延びる可能性があるので余裕をもってショップに行くのが理想。
⑤完成
完成したジュエリーを確認!万が一修正箇所があっても、相談可能だそう。経験豊富なプロの方なら小さな不安でも解決してくれるので安心!
長年活躍できなかったジュエリーもイメージ通りにリフォームが可能ならこの機会にたくさん身につけておしゃれを楽しみたいですね!
いかがでしたか?ジュエリーリフォームのデザインは幅広いのでこだわりのある方やリフォームをしてみたいけど、デザインがなかなか決められない方などは一度近くのショップに相談することをおすすめです。福井市で、ジュエリーリフォームの相談ができるお店なら【タケウチブライダル 総本店】。思い出のある大切なジュエリーをもう一度蘇らせてみませんか?