【静岡市】形見の指輪やネックレス。リフォームして身に着けられるようにしました

大切な方から譲り受けたものや形見などみなさんどうされていますか?私は祖母や曾祖母(多分その前から実家に眠ってた)からもらった(本物かどうかもわからないけど)ネックレスや指輪がたくさんあり、先日、母と一緒にジュエリーリフォームに行ってきました。

これまで、そのままでも使えるかな?と思ってずーっと大切に残しておいたのですが、結果、全く使わずに大切に引き出しの中へ。10年以上、大事にしまってありました^^

せっかくなら、身に着けられるジュエリーにしよう!と母と思いたって街のジュエリー屋さんへ行きました。
婚約指輪からネックレスへ

祖母の立て爪の婚約指輪のダイヤモンドを外して、プラチナのネックレスにジュエリーリフォームしました。婚約指輪のリフォームは、それを贈った祖父の想いも受け継ぐことになるんだな・・・と、実感しました。

婚約指輪のようなダイヤモンドの指輪が2つあったので、こちらはゴールドのネックレスにリフォームしました。

祖母はおしゃれなお婆さんで、近所でも有名でした。私の記憶では、いつも首にスカーフを巻いて、指輪を着けてお出かけしていた気がします。だから、素敵なジュエリーがたくさんありました。
色々な宝石を外してペンダントトップに!

指輪やネックレスに付いていたいろいろな宝石を外して、子どものサイズでベビーリングを作ってもらいました!!ペンダントトップとしても、とても華やかで、私が自分で使いたくなるくらいに可愛く仕上がりました。世界に一つのベビーリングです。店内にはリフォームの参考になるデザインもたくさんあるので安心して選べました。
今回、私がお世話になったオーダーメイド専門店の「FIRST DIAMOND静岡<ファーストダイヤモンド>」は、地金も溶かして使用してくれるので、想いがこベビーリングになりました!ひいおばあちゃん、おばあちゃん、母、そして私、さらには私から子どもへ受け継げることのすばらしさを実感しました!
▽私がリフォームしたお店がこちらです。
LUCIR-K GROUP公式アプリケーション
L-squについて