【福井市】6月に結婚すると幸せになれるって本当?よく聞くジューンブライドとは
「6月に結婚する花嫁は幸せになれる…」こんな言い伝えがあるのをご存知ですか?みなさま一度は耳にしたことがある「ジューンブライド」とは、いったい何のことかよく分からない人も多いと思います。そんな方に向けて、ジューンブライドの由来や言い伝えをご紹介します!
ジューンブライドとは
古来よりヨーロッパでは「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」と伝えられてきました。なぜ6月なのでしょうか?実は、それには様々な諸説があるんですよ。
1.ギリシャ神話に登場する女神が由来
ギリシャ神話に「Juno(ジュノ)」というローマ最大の女神が登場します。ジュノは、女性の結婚生活や出産をつかさどる女神。そのジュノがお守りする月が6月なんです。そのため、6月に式を挙げる花嫁はジュノのご加護で幸せになれると言われているんだとか…
2.農作業と結婚の関係性
ヨーロッパでは3月~5月の間は農作業が盛んに行われていました。そのため、その期間は結婚することが禁じられていたそう。農作業が落ち着く6月になると、多くの人が結婚式を挙げ、街中がお祝いムードに包まれていたようです。
3.天候の影響
6月になると、ヨーロッパではちょうど乾季が訪れ、青空が広がる日が続きます。挙式をするのにふさわしい天候であることから、この月に結婚式を挙げるカップルが多いようです。
結婚式に降る雨は幸福をもたらす
憧れのジューンブライド。でも、日本だとやっぱりお天気が心配ですよね。待ちに待った結婚式当日が雨だと何だか気分もどんより…しかし、結婚式の日に降る雨にはとてもステキな言い伝えがあるんですよ!
~Mariage pluvieux Mariage heureux ”雨の日の結婚式は幸福をもたらす”~
この言葉には2つの意味があります。まずは、「結婚式の日に降る雨は、これから二人が流す涙を神様が代わりに流してくれている」という意味。そして、「天から降り注ぐ雨は神様が使わせた天使。たくさんの天使が二人の結婚を祝福している」という意味があります。なんだかとってもロマンチックですよね!むしろ雨を願いたくなるほどの素敵な言い伝えですね。
ジューンブライドには様々な由来や言い伝えがあり、どれも興味深いものでしたね。はるか昔から伝えられてきた歴史あるジューンブライド。ますます、6月の花嫁に憧れますね!