【金沢市】結婚が決まったら♡結婚指輪の由来&オススメ素材

プロポーズのあと、結婚が決まったら
必ず選ぶのが結婚指輪♡♡
「結婚指輪」について、意外と知らない由来や
指輪の素材などについて詳しくお届けします**
結婚指輪の由来は?
「結婚指輪」が着けられるようになったのは9世紀頃。
ローマ教皇が妻に指輪を贈ったことから始まり、
貴族から一般へ伝わったそうです。
また、その後11世紀頃から「指輪の交換」も始まったようです。
その頃の日本は、平安時代前期。
日本で「指輪」という物が普及され始めたのは
江戸時代後期頃ですが、
一般的に広まったのは戦後の1950年代中頃から
20年近くにわたった高度経済成長期頃のようです。
昭和40年代以降になると
結婚指輪の習慣が定着され、今日に至ります。
どのタイミングで買えばいいの?
結婚指輪を選ぶタイミングは、つけ始める日から
逆算して考えるのがオススメです!**
じつは、結婚指輪を造るには
時間がかかるものが多いのです。
既製品はすぐに受け取ることもできますが、
オーダーメイドやサイズ合わせ、
刻印などを行う場合は、注文から受け取るまでに
1〜3ヶ月はかかってしまいます。
では、結婚指輪をつけるタイミングはいつでしょう。
♡結婚式の挙式の指輪交換から
♡入籍日から
♡購入後すぐ
調べた結果では、この日から!とは決まってなく
お二人のタイミングでつけ始める方が多いようですね**
結婚が決まったら、結婚式の日などを考慮しながら
早めのタイミングで購入することをオススメします!
オススメの素材と魅力について♡
結婚指輪には様々な素材があります。
お二人に合った素材の指輪を見つけるため
各素材の魅力をお伝えします。
プラチナ
白金と呼ばれる白い輝きが特徴です。
粘り気があり、しっかりとダイヤモンドを留めてくれます。
また変色変質がしにくく、日常的に
安心して着ける事が出来る素材です。
お二人の、変わらない純粋無垢な気持ちに
ピッタリの素材ですね♡
ゴールド
近年ゴールドの素材も人気が高まってます**
定番のイエローゴールドやピンクゴールドの他
シャンパンゴールドやブラックゴールドなど
様々な色味が増えているのも人気の理由のようですね♡
普段のアクセサリーに合わせたり、
見た目からもオシャレに楽しめる素材です。
**********
いかがでしょう?
一緒なデザインでも、素材によって
全く印象が変わりますよね♡
実際は、お肌の色や着けかたによって
選ぶ素材も変わってくると思います。
似合う♡似合わない も含めて
実際に見てみるのがいいかもしれないですね!
指輪を着け比べるなら?
いざ指輪探しをするとき…
どこから見に行ったらいいんだろう?迷っちゃいますよね。
そんなときはセレクトショップがおすすめ!
沢山のデザイン・素材の中から
おふたりにピッタリの指輪がきっと見つかるはず!
TAKEUCHI BRIDAL
金沢市の片町にあるTAKEUCHIは
30ブランド以上を扱うセレクトショップ!
シンプルなものから、デザイン性のあるリングまで
全部一度に見比べることができます♡
また保証内容はTAKEUCHIの永久保証と
ブランドの保証のダブルなので
とても充実しています。
是非一度立ち寄ってみては、いかがでしょう**
TAKEUCHI BRIDAL金沢本店
〒920-0981 石川県金沢市片町1-4-18
TEL 076-256-0120
営業時間 11:00~19:30
定休日 不定休
指定駐車場 竪町パーキング(割引券プレゼント)