【松本市】婚約指輪のお返しの相場はどのくらい?人気のアイテムは?

彼から婚約指輪を貰って、「彼に感謝の気持ちを込めて何かお返しをしたい!」という方も多いですよね。
でも、普段のプレゼントとは違い婚約指輪も高価なものになるのでお返しも何を用意したら良いのか、金額はどのくらいのものにするべきか等、色々と気になるところ。
せっかく用意するなら、婚約指輪と同じように一生ものとして長く使うことができ、彼にも喜んでもらえるものを贈りたいですよね。
そこで今回は、彼への婚約指輪のお返しを検討している方に向けて「婚約指輪のお返しの相場はどのくらい?」「お返しとして人気のものは何?」といった疑問にお答えしていきたいと思います。
婚約指輪のお返しの相場はどのくらい?
まずは気になる「婚約指輪のお返しの相場」はどのくらいなのでしょうか?
婚約指輪のお返しは、「半返し」といって婚約指輪の金額の半分ほどのものを贈る方が多くなっています。
また、最近では婚約指輪と結婚指輪の両方を男性側が支払う場合、「婚約指輪と結婚指輪の合計の金額の半分」くらいでお返しをするという方も増えています。
婚約指輪の相場が20~30万円、結婚指輪の相場が20万円前後とされているので、お返しの相場としては10~25万円くらいとなります。
いつまでに用意するべき?
婚約指輪を貰ったあと、お返しはいつまでに用意するのが良いのでしょうか?
おすすめなのは、結納や顔合わせの食事会にお披露目ができるよう、顔合わせの予定が決まったら事前に用意しておくこと。
最近では、しっかりとした結納はせず簡単な食事会だけで済ませるという方も多くなっています。そのタイミングで婚約指輪やお返しの品をお披露目することで場が盛り上がったり、「二人でしっかり用意しているんだな」とご両親も安心することができます。
婚約指輪のお返しとして人気のアイテムは?
婚約指輪のお返しとして人気のものといえば、「腕時計」です。
シンプルなデザインのものであれば、ビジネスシーンや冠婚葬祭などの場でも着けることができます。
男性が身に着けるものの中でも、腕時計(特に機械式時計)はちゃんとメンテナンスをすると何十年も使うことができるものなので、婚約指輪と同じように一生ものとして長く使ってもらうことができますよ。
▷▷機械式時計とは?
一緒に探す?サプライスで渡す?
彼と一緒に探しに行こうか、サプライズで渡そうかというのも悩むポイントですよね。
彼から何が欲しいか要望があった場合や、婚約指輪を一緒に見に行ったという方は二人で一緒に見に行くのが良いでしょう。女性が婚約指輪のデザインを自分で見て選びたいのと同じように、男性もこだわって選びたいという方もいます。デートがてら一緒に見るのも楽しいですよね。
反対に、彼からあまり要望がないという方や婚約指輪をサプライズで貰ったという方はサプライズで渡すのがおすすめです。彼から要望がない場合は、一緒に行っても女性に何かを買ってほしいと伝えるのに抵抗があるという方が多いです。また、後から「あれが良かったのに…」となることも考えにくいので、彼に似合いそうなものを選んであげましょう。
まとめ
婚約指輪のお返しの金額の目安は、婚約指輪の金額の半分くらいが一般的になっています。
サプライズで婚約指輪を贈って貰った場合や、彼が金額を秘密にしている場合にはお返しの相場である、10~25万円くらいで選びましょう。
また、婚約指輪と同じように長く使うことが出来る「腕時計」がお返しとして人気です。
価格帯も幅広く、様々なモデルがあるので彼に似合うものを探してみてください。
ただ、時計のことはよく分からないという女性も多いですよね。
そんな方は、結婚指輪や婚約指輪と時計の両方を取り扱っているお店に彼と一緒に行くのがおすすめですよ。
サプライズで渡したいという方も、指輪を見たあとであれば、自然な流れで彼に試着してもらうことも出来ますね。
松本市で婚約指輪のお返しに腕時計を検討している人に是非一度行ってみていただきたいのが一真堂松本渚店。
結婚指輪や婚約指輪はもちろん、ブランド時計も数多く揃っているので、色々と見比べて選びたいという人にもおすすめです。
〒390-0841 長野県松本市渚3丁目10-9
TEL:0263-24-1177
HP:https://1sd-bridal-nagano.jp/
営業時間 11:00~19:00