【福井市エルパ】今人気のKING SEIKO!おすすめモデルもご紹介!
【福井市エルパ】今人気のKING SEIKO!おすすめモデルもご紹介!
今、KINGSEIKOが非常に人気を集めています!その魅力は、伝統的な日本の時計技術と現代的なデザインが見事に融合している点です。特に、精密な自動巻きムーブメントは、信頼性が高く、日常使いにぴったり。シンプルでありながらも洗練されたデザインは、ビジネスシーンからカジュアルな場面まで幅広く対応します。また、KINGSEIKOはコストパフォーマンスも優れており、さらに、限定モデルや特別なコレクションも多く、コレクター心をくすぐる要素も満載!今回はそんなKINGSEIKOをご紹介します!
目次
福井にあるタケウチエルパ店
福井市にあるタケウチエルパ店では、時計の電池交換のほかにオーバーホールやバンドの超音波クリーニングなどを承っているそうです。混み合っていると90分以降の出来上がりになりますが、ショッピングモール内ということで買い物をしながら待っていられるのもいいですね。
さらに、電池交換が初回の方には、タケウチ エルパ店や時計に関しての感想などをグーグルアカウントから口コミをした方に電池交換料金を¥500-OFFしているそうです。初回限定になるので、電池交換の出来上がりを待っている間にしてみても良いかもしれませんね!
KINGSEIKOってどんなブランド?
KINGSEIKOは、セイコーウォッチ株式会社が製造する高級腕時計ブランドです。KINGSEIKOは、高い精度と品質を追求した時計を提供しており、日本の時計製造技術の粋を集めた製品が特徴です。デザインや機能性にも優れており、時計愛好家やコレクターから高い評価を受けています。KINGSEIKOの時計は、優れたクラフトマンシップと伝統的な技術を結集した製品であり、高級腕時計の一つとして知られています。また、1961年に誕生し、これまで多くのファンに復活を待ち望まれていたKING SEIKO。2022年に復活し、機械式にこだわり、手首の上で強い存在感を放つデザインを目指しました。
KINGSEIKOおすすめな理由って?
KINGSEIKOをおすすめする理由はいくつかあります。まず一つ目は、KINGSEIKOは高い精度と信頼性を誇る日本の時計ブランドであり、優れた時計製造技術を持っているので、正確な時間を刻むことが出来ます!また、KINGSEIKOの時計はデザイン性にも優れており、洗練されたスタイルや高品質な素材を使用しています。ガラスはボックスサファイアガラスを使用し、当時の雰囲気を重視!ケースもコンパクトサイズで、サラッと着けやすいのがポイントです。また、現代的なアレンジとして、ラグの鏡面部分を大胆に広げつつも、メリハリをもたせてモダンな印象に仕上げています。そのため、ファッションアイテムとしてだけでなく、アクセサリーとしても楽しむことができます。当時とは大きく異なる製造条件の下、造形を均整の取れたプロポーションにまとめる点は、ブランドとしてのこだわりが強く感じられます!当時のモデルをそのままトレースすることが出来ないからこそ、当時の造形を尊重しつつ、新しくモダンな雰囲気が感じられるよう微調整を繰り返してきました。KINGSEIKOは高い品質、精度、デザイン性を兼ね備えた時計ブランドであり、時計愛好家やファッション愛好家にとっても、注目度の高い時計の一つなんです!
KINGSEIKOとGrand Seikoの違いって何?
KINGSEIKOとグランドセイコーは、どちらもセイコーウォッチ株式会社の高級腕時計ブランドですが、いくつかの違いがあります。グランドセイコーは、より高級で精密な時計を提供するブランドであり、高い精度や仕上げの品質に重点を置いています。一方、KINGSEIKOは、高品質な時計を手頃な価格で提供することに焦点を当てており、よりアクセスしやすい価格帯の製品を展開しています。また、グランドセイコーは、より洗練されたデザインや技術革新を追求しており、コレクション全体が高級感と技術力を強調しています。一方、KINGSEIKOは、伝統的なデザインや信頼性を重視しており、日常使いに適した時計を提供しています。総合的に、グランドセイコーは高級で精密な時計を求める方におすすめですが、KINGSEIKOは手頃な価格で高品質な時計を求める方におすすめです。
人気モデル2選!
①SDKS017
KINGSEIKOのSDKS017は、クラシックなデザインと高い精度を兼ね備えた魅力的な腕時計です。特に、セイコーの伝統的な技術が詰まった自動巻きムーブメントは、信頼性が高く、日常使いに最適です。ダイヤルのシンプルさと美しい仕上げは、どんなシーンにもマッチし、ビジネスからカジュアルまで幅広く活躍します。また、ケースのサイズ感も絶妙で、手首にフィットしやすいのが特徴です。品質とデザインのバランスが取れた一品であり、長く愛用できる時計としておすすめです。
②SDKS001
鋭い輝きを放つ多面カットを施した立体的なインデックスと、堂々とした太く長い針も健在で優れた視認性を確保しています。12時位置に植えられたインデックスは、天面に施されたライターカットのきらめきが個性を際立たせています。1960年代のキングセイコーをオマージュしたフラットな多列ブレスレットを新たに開発。ケース同様、鏡面とヘアラインに仕上げ分けした多面構成の形状は、快適な装着感と共にダイナミックな光の躍動を生み出します。
KINGSEIKO使ってみた感想
KINGSEIKOの時計を使ってみた感想は非常に良いです。まず第一に、時計の精度が非常に高く、正確な時間を表示してくれることに満足しています。また、デザインも非常に洗練されており、着けていると高級感があります。鏡面部分とツヤ消し部分とでメリハリがあるので、素材や仕上げにもこだわりを感じ、品質の高さが伝わってきます。さらに、使いやすさや耐久性も優れているので、日常使いにピッタリ!KINGSEIKOの時計は高い品質とデザイン性を兼ね備えており、満足度が高く、これからも愛用していきたいと思います。
(福井市在住・30代男性)
機械式時計の特徴
『機械式時計』の動力源は、ゼンマイ仕掛けになっており、巻き上がったゼンマイが解ける力を利用して、時計に内蔵されている機械に組み込まれた歯車や文字盤上の針等を動かす仕組みになっています。また機械式時計にも『自動巻き』と『手巻き』の2種類があり、それぞれ特徴があります。
自動巻き
『自動巻き』とは、人の手を介さずに、ローターが回転することでゼンマイを巻き上げてくれるメカニズムを搭載した機械式ムーブメント(腕時計の駆動をつかさどる部分で、車で例えるとエンジンのような物)の事です。ムーブメントに内蔵されたローターと呼ばれる半円形の金属部品が、時計を装着した腕の日常動作により自然に回転し、自動的にゼンマイを巻き上げてくれます。自動巻きの腕時計の事をオートマチック(automatic)と呼ぶこともあり、“ゼンマイを手で巻く煩わしさから解放されたい”という人々の共通した願いを叶えることになった実用的な自動巻きは、現在では機械式時計の主流となっています。
手巻き式
『手巻き式』は、その名の通り、手で竜頭を巻いてゼンマイを巻き上げる方式の機械式ムーブメントの事です。自動巻きのように機構の中にローターが組み込まれていない為、その分軽く、厚みを抑えることができます。使用の度に手で竜頭を巻くという手間があるので、日常使いする時計としては自動巻きの方が実用的で、数も多く流通しています。一方スマートな気品が求められるドレスウォッチなど、特別な機会に着用する1本には、あえて手巻き式の時計を選択する方も多く、機械式時計で人気のシースルーバックが採用されている場合、手巻きのムーブメントはローターが視界を邪魔しないため、美しいメカニカルを存分に堪能できます。
機械式時計の良さって?
機械式時計の魅力は、その精密な技術と職人の手仕事にあります。まず、機械式時計は自動巻きや手巻きのメカニズムを用いており、電池を必要としません。これにより、時計が持つ独自の動きや音、また時計内部の歯車やバネが連動し、時間を刻む様子を楽しむことができます。さらに、機械式時計は耐久性が高く、適切にメンテナンスを行えば何十年、あるいはそれ以上にわたって使用できます。これにより、世代を超えて受け継がれることも多く、単なる時間を知る道具以上の価値を持ちます。デザイン面でも、機械式時計は多様性に富んでいます。クラシックなものからモダンなものまで、さまざまなスタイルが存在し、個々の趣味やライフスタイルに合わせた選択が可能です。また、機械式時計はその存在感や重厚感から、身につけることで特別な気分を味わえるアイテムでもあります。
よく聞くオーバーホールって何?
KING SEIKOは機械式時計なので、使っていく上でオーバーホールというメンテナンスが今後必要になってきます。腕時計のオーバーホールとは、時計内部の機械部品を分解し、清掃・潤滑・調整を行うメンテナンス作業のことです。オーバーホールは、時計の精度を保ち、寿命を延ばすために重要なプロセスです。腕時計は、日常的な使用や環境要因(湿気、温度変化、衝撃など)によって、内部の機械部品が摩耗したり、汚れが蓄積したりします。これにより、時計の精度が低下したり、故障の原因となることがあります。一般的には、3〜5年ごとにオーバーホールを行うことが推奨されています。
オーバーホールのプロセス
時計をケースから取り出し、内部の機械部品を慎重に分解します。各部品を専用の洗浄液で洗浄し、汚れや古い油分を取り除きます。清掃後、各部品に適切な潤滑油を塗布し、摩擦を減少させます。時計の精度を確認し、必要に応じて調整を行います。全ての部品を元通りに組み立て、動作確認を行います。完成後、再度精度や防水性を確認し、問題がないかを検査します。
オーバーホールをする理由って何?
オーバーホールとは、機械や装置の内部を分解し、清掃や修理、部品の交換を行う作業を指します。このプロセスにはいくつかの重要な理由があります。まず、オーバーホールは機械の性能を維持・向上させるために必要です。使用するにつれて、摩耗や汚れが蓄積し、機械の効率が低下します。定期的なオーバーホールを行うことで、これらの問題を解消し、最適な動作状態を保つことができます。次に、故障を未然に防ぐためです。機械の内部に潜む問題を早期に発見し、修理することで、大きな故障を防ぐことができます。これにより、長期的なコスト削減にもつながります。さらに、オーバーホールは安全性の向上にも定期的な点検とオーバーホールを行うことで、安全な運用が確保されます。オーバーホールは機械の効率、安全性、経済性を向上させるために欠かせないプロセスなんです。
オーバーホールをした感想
時計のオーバーホールをしてとても満足しています。長年愛用していた時計が、時間の経過とともに精度が落ちていたため、思い切って依頼しました。専門の技術者による分解・清掃・調整を経て、見違えるほどの動きの滑らかさを取り戻しました。特に、針の動きがスムーズになり、時間の表示も正確になったことが嬉しいです。また、外装の磨きも行ってもらい、見た目も新しくなりました。オーバーホールは少々コストがかかりますが、愛着のある時計を長く使うためには必要な投資だと感じました。これからも大切に使い続けたいと思います。(福井市在住・30代男性)
定期的なお手入れを!バンドの超音波クリーニング
またタケウチエルパ店では、3時間ほどでバンドのクリーニングをしてくれます。メタルバンドの場合は、内部修理のオーバーホールはもちろんですが、普段肌に密着する部分でもあるバンドのお手入れにもこだわってほしいです!バンドクリーニングとは、その名の通りバンドの隙間や中留めに溜まった汚れをクリーニングすること。画像でも分かるように、汚れが落ちたのはもちろんバンド本来の輝きも蘇りました!バンドの隙間はお手入れが難しい分、購入してからもずっとそのままで使う方が多いので、一度するだけでも輝きが全く違います。特に夏場だと汗で濡れたり、手を洗う回数が増えるので、濡れた部分にホコリや塵などが付着し、劣化を早めてしまいます。柔らかい乾いた布で拭き取るだけでも、バンドの劣化を遅らせる効果があるので、頻繁にクリーニングが出来ない方でも安心ですよ。タケウチエルパ店では、バンドのクリーニングは超音波洗浄となり、表面に付着した汚れはもちろん、バンドとバンドの隙間汚れもゴッソリ洗浄することが出来ます!是非お試しください。
メリットとして、クリーニングをする事で汚れが落ち、バンド自体の持ちが長持ちします!皮脂汚れやホコリは、汗や水などでそのままバンドに付着してしまうので、入念なお手入れをしないと、どんどん汚れが蓄積していきます。そして、意外と知らないのが皮脂汚れの「嫌なニオイがする」ということ。なかなか自分では気づきにくい部分なので、ニオイがすると知らない方も多いのではないでしょうか?また、夏場は特に汗をかきやすいので、蓄積したまま放置していると、そこからサビる可能性もあります。バンドとバンドを繋ぐピンも、経年劣化によってすり減りが見られるので、その隙間に汚れがあるとさらにサビの原因となってしまうんですよ。
まとめ
いかがでしたか?今回は今人気のKINGSEIKOをご紹介しました!KINGSEIKOは、セイコーの中でも特に高品質な時計を提供するブランドとして知られています。1960年代に登場し、当時の技術革新を反映した精密なムーブメントと洗練されたデザインが特徴です。特に、手作業による仕上げや高い耐久性は、時計愛好家から高く評価されています。KINGSEIKOのモデルは、シンプルでありながらも存在感があり、ビジネスシーンからカジュアルな場面まで幅広く活躍します。また、コストパフォーマンスも優れており、手に入れやすい価格帯でありながら、長く愛用できる品質を持っています。時計の魅力を存分に楽しめるブランドとして、KINGSEIKOは間違いなくおすすめです。福井市にあるタケウチエルパ店では、KINGSEIKOの試着ができるので気になっている方は是非一度、足を運んでみてくださいね!
タケウチエルパ店には、国産時計から舶来時計まで幅広いラインナップでお時計をご用意しております!時計が詳しいスタッフもいますので気になることがございましたらお気軽に店舗スタッフまでお尋ね下さいませ♪在庫の確認などWEB・お電話からお問い合わせ出来ます!
直通電話はこちらから!
[blogcard url=”tel:0776-57-2605